いろんな人から影響受ける | 横浜F・マリノス情報

いろんな人から影響受ける


Deep Impact Special
岡田武史監督(横浜FM)インタビュー
岡田武史の挑戦vol.5
野々村―特に影響を受けた監督っています? いなさそうですよね…。
岡田―いや、でも変な話だけどいろんな人の影響を受けていると思うよ。例えば、俺は試合観るの好きだろ。普通に試合を楽しんで見られなくなったってよく言うんだけど。「これ何しようとしてるんだろう?」って思いながら見るんだよ。どういう意図でやってるんだろうって。大体10試合見たら9試合は分からないし、何もなかったりする。でも、たまになるほどというインプレッションがある。自分のサッカー観が変わるくらい強烈な。それですべて分かったと思ってしばらく時間が経つと何も分かっていなかったことに気が付いたり。監督っていうのはすべて、こうしたら勝てるんだと分かったところからスタート。そこから自分がまるでお釈迦様の手の平で遊んでいたのだということに気付く。それでセレーゾ、そういうことをやっているのかとか。オシムのサッカーをなるほどなと思ったり。違う試合を見たら(三浦)俊也がこうか、こういうやり方をやってるのか。おっ反町、そうか。いや違ってるな。とか有名な監督だけじゃなくていろんな人から影響を受けていると思うよ。


岡田監督インタビュー完結編!続きはEL GOLAZO携帯版(http://gola.jp)で!