京成勝田台(KS31)『本格江戸前寿司 福寿し 勝田台店』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

フットボールは横横F・マリノス、そして競馬「勝ち馬は、走る前に決まっている」と洗脳された過去を持つ(笑)遠藤渓太ではない…
競馬を始めた1995年のきっかけは可処分所得を増やすこと、第2フェーズ2017年以降のいまは横浜F・マリノス遠征費の捻出です。

京成勝田台(KS31)『福寿し 勝田台店』

千葉県佐倉市に在る京成電鉄勝田台駅北口から徒歩、国道296号線沿いにある老舗寿司店です。

普段揃わないメンバーが揃ったのでここに来ました。

と言うより連れてこられました(笑)

週3でお鮨です(爆)

地元で知っているお店は両手で足りる数しか知りません😅

このお店の存在は勿論知っていましたけれど…

ご縁がありませんでした。

ただ地元では人気店のようでランチタイムは大変な賑わい

そもそもきょうは土曜日ですね。

兎に角メニューが多く簡単には選べません(笑)

 

■👀メニュー

🍺お飲みものメニュー👀

妹が「お兄ちゃん、1000/ベロセットあるよ」

1000とベロセットで区切るので…

ベロセットって何?ってなりました(笑)

妹に”せんべろ”を説き「初めて聞く言葉」と返され倒れそうになりました(笑)

🤱母 にぎり8貫(1,000円税抜)

👩妹 ばらちらし(1,100円税抜)

どちらも味噌汁と茶碗蒸しとサラダ、そして食後のコーヒー、デザートが付いてました

そしておいらはせん、👅べろせっとです

ドリンク3杯…すげえなあ

🐝小鉢1品

まずは飲まない、飲まないと言って飲む🍺ビール詐欺(笑)

🍺小生

🍣旬の握り3カン

あれ?増えてる⁉

残り2杯は🍷ワイン

白と赤

ごちそうさまでした😋

 

福寿し 勝田台店
ジャンル:寿司屋
アクセス:京成本線勝田台駅A1口 徒歩5分
住所:〒285-0855  千葉県佐倉市井野1532(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび
情報掲載日:2022年2月5日

福寿し 勝田台店寿司 / 東葉勝田台駅勝田台駅
昼総合点★★★★★ 5.0

この国道296号線(成田街)には勝田台~志津まで僅か2kmの区間には、言わずと知れた全国展開の『スシロー』と関東近郊で展開する『銚子丸』があり、寿司というカテゴリーでは競合店となり、それぞれの客層を取り込むにはメニューがある程度取っ散らかってしまうのは止むを得ないかも知れない。
しかし2階には堀こたつ式の宴席ができる広間もあり寿司というカテゴリーではストロングポイントとも言える。
まあそういう意味では高級居酒屋感も醸し出しているけれど、交通量は多いけど慢性的な混雑でドライバー心理としてなかなか車を止められない、この流行り廃りが激しい国道296号線沿いでこれだけ長く営業できるのはしっかりとした顧客に支持されている証左でもある。
遅まきながらの初訪問も、最寄駅は八千代市だけれど、住所は佐倉市(笑)こんごは再訪してみたいお店でもある。