GWおでかけキラキラ2キラキラ2
 

 

ミナミの繁華街にある法善寺横丁へ行ってきましたハート

こちらの門にある「法善寺横丁」の文字は藤山寛美さんに

よるものだそうですキラキラ

赤い提灯もいい感じですカメラ

 
 
すぐ横には法善寺がありますキラキラ
 
 
こちらには有名な水かけ不動明王(西向不動尊)がありますニコ
 
 
水かけ不動明王には参拝者が絶えません
全身びっしりと苔に覆われた姿をしていますキラキラ
手には剣をもっているのと背後の炎で不動明王だとわかります
水を掛けて拝むとなんでも願い事の後押しをしてくれると
言われているそうですキラキラ
わたしも水を掛けてしっかりお願い事をしてきました天使の羽天使の羽
 
 
こちらの境内には夫婦善哉というお店がありますrarara
 
 
もとはお福という善哉屋さんがあり
1人前を夫婦にたとえ二椀1セットで提供していたそうですご飯
小説にも登場し名物になったそうです
知らなかったけど尾野真千子と森山未来でドラマにもなったみたい旗
 
 
由来の看板がありましたrarara
お持ち帰りの善哉もあるようでした
 
 
 
石畳の横丁は風情がありましたよ足跡足跡
 
 
 
さて道頓堀の一番人通りの多いところへ行ってみました
こちらのタコの看板インパクトあるなぁたこ
 
 
カールおじさんも立体的です顔/嬉しい
 
 
戎橋のH&Mには安室ちゃんの大きな広告がありましたキラキラ
みんな見上げて写真撮ってましたカメラ
 
 
グリコの看板と一緒に記念写真カメラ
 
 
心斎橋まで移動してアメリカ村近くの御津八幡宮へやってきましたおんぷ♪
静かな小さなお宮さんです
参拝は自由ですが絵馬がいただけるのは17時までです
 
 
こちらにはわんこ絵馬がありますあしあと
自由に顔を書き込むようになっていました
未来ちゃん似てるかな?
 
 
たくさんわんこ絵馬が奉納されていました音符
健康をしっかりお願いしてきました
他に縁結びをお願いする桜の花が描かれたハート絵馬もありました♥