ナタリア・キセリョーワ作品新入荷! | ロシア雑貨「マリンカ」 店主のブログ

ナタリア・キセリョーワ作品新入荷!

昨日甥っ子がアメリカ・ボストンでのラクロスの遠征旅行から帰宅し、お土産に珍しい味の紅茶を買ってきてくれました。

 

 

ボストンのお茶屋さんというと、あの歴史的事件「ボストン・ティーパーティ」を連想する方もいらっしゃるでしょうね!

このメーカーもこの事件に由来する会社だそうで、創立が1773年。

 

それにしても、ジンジャー・ピーチってどんなフレーバー?!と思い早速飲んでみると、最初は桃の甘い香りがするのですが、後からジンジャーがピリッと効きます。

何とも不思議な味ですが、クセになりそうな予感ですウインク

 

これから寒くなる季節、体がぽかぽかしてちょうど良い感じですメラメラ

 

そんなティータイムを楽しんでいた時に、またまたロシアから可愛い作品が到着しました!

 

今回マリンカでは初めて取り扱う、ナタリア・キセリョーワさんの作品。

(ナタリアだらけで頭が段々ついていかなくなってるガーン)

 

ロシア定番柄のティータイムコーヒー

 

 

少し大きさもありどっしりとした木型で、お顔はすっきり美人系です。

全体的な温かい色味が今の季節にピッタリな作品です。

 

 

この作品はロシア・ボログダの民族衣装を着た子達です。

ボログダはレースや刺繍が有名な街ですが、生成り色した物や白っぽい物が多くて、とっても素朴なのです。

この民族衣装の作品も色合いがとても「ボログダ」な雰囲気を出していますグッ

 

 

こちらは私が好きなアルハンゲリスクのメゼーニ柄を取り入れた作品。

ナタリアさんはこの作品に「オリガ」と名前を付けているんです照れ

 

ショールも赤無地ではなく、実は細かく地模様が入ってるんですよ!

どの作品も実に絵が細かく上質です。

 

 

これはアルハンゲリスクの民族衣装を身につけた子達。

赤黒白の配色はロシアらしいですね〜♪

 

ロシアの民族衣装はどれも本当に美しくて興味が尽きませんラブ

 

今回初めてのお取引ということもありますが、マトリョーシカと一緒にナタリアさんからお手紙もいただきました。

 

 

「マリコ! 私が愛情を込めて作り上げた作品を受け取って下さい。

 ロシアから私の魂が作品と共に皆様のもとへ届きますように。

 尊敬を込めて ナタリア」

 

ナタリアさんが愛を込めて作り上げたこれらの作品、

愛を持って受け止めて下さる方へお嫁入りできますように〜ウインク