メリークリスマス🎅

中々、ブログを開く、書く時間もなく時が過ぎてしまいました。。
そうこうしてるうちに年末ー


備忘録として。


20181128
治療が延期。



白血球が足りなーい!!





腫瘍マーカーも上がってるけど、ロンサーフはなぜかあがるらしい…。
急激に上がってなければ、気にすることないそうですこの治療の腫瘍マーカーはあまり判断材料にはならなず、効果はCTとって分かるものらしいです



ロンサーフは白血球数が減少しやすいとは説明受けてるし、先生の「薬が効いているってことだよ。」って言ってくれたので良しとします

ってことて今週はスキップして2週間空けることにしました



※先々週無事、2クール目スタートできて治療してきました!

体調はというと
最近、疲労感が酷くて…(ロンサーフの影響?)

息切れもしばしば…。

駅の階段とか…。


最近、咳も出る…。(肺の腫瘍のせい?


じわじわと進行してるんではないかと不安の毎日です。


先週、2クール目スタートしてからもなんだか身体はダルい感じ…。

1クール目はそんなに気にならなかったのになぁ

先週も寒気がして会社を早退し、次の日もお休みしてしまいました


なんだか体調が安定してなくて、ここ数日不安な毎日です。

今週はアバスチン投与だし、体調回復させたいー

年末年始は楽しく過ごしたいなー





ここからは
先月後半からのお出かけ日記


ディズニーランド







ディズニーはいつ行っても夢の国ですね




その翌日はお誕生日のお祝いに
お寿司屋さんへ

回らないお寿司屋さんなんて滅多に行かない
いつも回転寿司で満足な私…。

贅沢なディナー
大トロも雲丹も美味しかった♡♡
ご馳走さまでした!











この前のお休みは、毎年この時期に行われてる若年性がん患者団体の総会にも参加してきました
去年は手術後だったため、参加出来なかったけど今年は参加でき、同じがん仲間とお話出来て有意義な時間を過ごせました




総会の帰りに彼と待ち合わせして寄った東京タワーが見えるイルミネーションスポット
人が少なくて穴場でした








皆さまもステキなクリスマスと年末をお過ごし下さい


三連休は父と彼と三人でクリスマスパーティーして過ごしました!笑




日曜日は、ずーっとずーっと楽しみにしてた

🍙第2回おむすびの会🍙


あー楽しかった

まだ楽しかった余韻に浸っています 

総勢36名のおむすびさん🍙🍙🍙🍙

みなさんのキラキラした笑顔が忘れられません


全員の方とはお話することが出来ませんでしたが…(もっと沢山お話したかったー!
時間足りないー!←いつも思う…)

なのに今回も人見知り発揮…


次はもっとたくさんの方とゆーっくりとお話したーい






治療を頑張れる源は、全国各地におむすびさん🍙達がいるから


ブログを通して知り合った仲間

おむすび会に参加して沢山、パワーチャージ出来ました

参加された皆さま、ありがとうございます

辛い治療もみなさんの笑顔を思い出して頑張れそうです


今回、残念ながら参加できなかった方も、来年も参加したくてすでにワクワクしてるそこのあなたも(私か…笑!)

来年、また有明でお会いしましょうね




そして今回、世話人を全力で引き受けさせていただきました私。
でもでも幹事は苦手分野ー

だいぶクルクルクルクル空回りしてたと思います

約1ヶ月ちょっと前から始動した第2回おむすびの会。今回の世話人kazuさん、なかむーさん、柿の木さん、りりさん。

そして、今回、影で支えてくださった発起人のさんたじすたさんをはじめ、発起人メンバー(第1回おむすび会世話人)のみなさん。


頼りない世話人末っ子きょんを第2回世話人の仲間にいれていただき、手取り足取り助けていただきありがとうございました
無事(ちょこっとだけですが…)役目を終えることができホッとしております。


この場を借りてお礼申し上げます

本当にどうもありがとうございました


ステキなお土産を用意してくださった皆さん、ありがとうございました





世話人受付嬢3人組です








1番の本当のメインはがんサミット?!
(私的にはおむすび会…笑)

第2回おむすびの会が無事終わり、ホッとして講演中、ウトウトしてしまったのは内緒です


でもでも着実にがんが治る時代が近づいていると感じました!

WT1ワクチンにMuse細胞…。色んな研究が進んでいて少し希望を持つことが出来ました。


あと5年、あと10年…。



頑張りましょう

ロンサーフ5日×2&アバスチン1クール終了!!

今週は2回目のアバスチン投与がありました🙂
ここから2週間休薬

ここからまた、白血球の数はぐーんと減るので気をつけて下さいとのことでした!


1クール目の副作用はというと…。
気持ち悪さ、ムカムカは少しあるものの、前回のXerox+アバスチンより怠さも吐き気もあまりなく乗り越えられました


吐気止めも処方されたけど、飲まないで大丈夫でしたー🙆‍♀️


ピリピリがないのは嬉しい

副作用は前回より楽かなぁという感じです!


おへそ近くのお腹の痛みはというと。。
痛みが日に日に和らいでる気がします!

痛み止めのロキソニン処方されたけど、飲んでしまったら薬が効いてるか効いてないか分からないかなぁと思い、痛みも我慢出来る程度なので、とりあえず痛み止めは飲まず、抗がん剤だけで様子を見ることにしたら…。


ここ数日、普通に立っていられる時間が増えたー


このまま、痛みよ消えてー

お願いーーー


ロンサーフはじめてから痛みが和らいできた事話したら、この痛み、外科の先生は抗がん剤の影響、免疫力の低下でおへそのとこが炎症を起こしてるんではないかと。

CT画像見る限りがんの影響ではないと、お腹はあまり気にしなくて良いと仰ってくれました!


まだ肺は手術が出来る大きさではないと言われたけど、お腹の件は、とりあえず先生のお話聞いて少しホッとしました。。

でも痛みがあると不安なんだよなぁ…
これ以上、痛みが酷くなったら…とか。。
この痛みはロキソニン飲むしかないらしい。。

様子を見ることにします。

今後のスケジュールとしては、このロンサーフ&アバスチンの治療は腫瘍マーカーにはあまり数値として効果が出ないらしく、効果はCTを取らないと分からないらしい。
2クールやったらCTを撮りますとのことでした。。

どうか効いて小さくなってますように。。。





先週は、紅葉を見たくて🍁、お散歩がてら外苑前のイチョウ並木を歩いてきました。
ドラマの撮影とかで使われてるとこです!(キムタクのドラマとか…?)

一度行ってみたかったんです
まだ黄色の絨毯ではなかったですが、賑わっていました!






ランチはこちら💁‍♀️

隠れ家的なお店で、著名人もお忍びで訪れるお店のようです。
海老野菜天丼食べたら半分も食べないうちに胃もたれしてしまいました

お味は美味しかったのに…。

元気な頃なら完食出来たのになぁ。。


午後は渋谷に移動してお買い物して帰宅しました





日曜日は待ちに待った第2回おむすびの会が開催されます。今年は世話人としてほんの少しですが、携らさせていただいております。
参加されるみなさんにお会い出来る事楽しみにしてます