2018年1月16日
ロンサーフ➕アバスチン3クール目スタートしました!



体調はというと…。

なんだか不調。。



お腹がピーピー


吐き気もある…。

土日は体調不調Max。

なんだか我慢の限界を迎えそうな吐き気

なんとか吐かずに耐えられたけど…

今回は倦怠感と吐き気が辛い

血圧も高くて…。

2クール目スタートくらいの時は、標準を保ってたのに…。
上が110の下が75くらいだったのに
今回、上が150下が110…
とんでもない数値

とうとうアバスチンの影響が出てきたかな。。

毎朝測る習慣つけなくちゃ…
次回から血圧の薬追加かな…


そして今日は今年初の最悪な日。

朝から体調あまり良くなかったけど研修があるからフレックスタイムを利用して1時間遅れで出社。。

気持ち悪いから、ビル内の売店で飲み物買って寄り道したのが良くなかった…。

気が緩んだのか、売店の出口階段の数段の段差でふらついて転倒。。。

階段の淵のアルミ部分?にひざ下を強打。


👆こんな奴にグサッとえぐられたー


一瞬何が起きたか分からず。。大胆にすっ転び…

周りにいた人に大丈夫?と声かけていただき、大丈夫と返答するも。。

痛い…。

タイツは破れてない。


でもタイツ下から大きな傷口が透けて見える。。

ひざ下のスネ?がぱっくり割れてるー

骨は大丈夫??
立ち上がってみる。。

歩けるから大丈夫かな。。

とりあえず医務室に直行。。


看護師さんに止血とか応急処置してもらい。。

これはここでは処置できないかなー。病院で縫わないとかもね。。と。。



タクシー呼んでもらい、近くの病院直行…。


外科も診察してくれるとこにしてはこじんまりとした小さな病院。



病院の先生は若い女医さん。。

治療中のことや怪我の経緯を話したりして…


麻酔をして縫合。。



なんと6センチくらいの傷口…
8針も縫うお怪我…



麻酔痛い



処置中に先生からこんなお言葉が。。





頑張りすぎは損をする。






先生の自論らしい。


ほんとその通り。



朝体調悪いなら無理することなかった
フレックスタイム使えるからといっても休むべきだったのかな


なんのために職場に行ったのか…。

怪我をするために行った悲しい一日。

無理しないで休んでたらこんな事にはならなかったのに…。



ダメージ大きいだろうから今日はお家にそのまま
帰ったら…と先生からも言われ、帰宅したのでした



治療し始めてからか転んだりつまづいて捻挫したり、ぶつけたりする事が増えた気がする…。おばぁちゃんか…




転ばないように気を引き締めて過ごしましょ

厄除け効果はどこへー


傷口が塞がるまで1週間は安静にしなくちゃ…。。


労災が適用されるものの、とりあえずは自費となるため、痛い出費
















皆さまの治療や手術が良い方向に向かっていくよういつも願ってます