おはようございますセキセイインコ青セキセイインコ黃

10/8の四季の森公園の続きです。

注意注意注意最後に蝶の写真があります。蝶が苦手な方はご注意ください。

四季の森公園の炭焼小屋の近く、花木園に来ました。

ギー、という鳴き声。小さなキツツキの仲間、コゲラです。
木をコンコンしながら移動します。
こちらもキツツキの仲間、アオゲラです。コゲラより大きい鳥です。逆光で暗くてこんな写真です。
赤い部分が頭の後ろまであるので男の子ですね。
メジロにも出会えました。小さくて素早いので写真を撮るのがなかなか難しいです。昔はこの子がウグイスなのかと思っていました。
道を戻り池の方に行くと、バズーカカメラのおじさまたちがたくさんいらっしゃいました。おじさまたちの目的は?

やっぱり!カワセミがいました。トンボが近くにとまっています。
「あっ、トンボ!」
「待てー!」
「逃げられちゃった」
「あっ、こっちにも!えいっ!…また逃げられちゃった」
「ちぇー、羽繕いでもしようっと」
このときバズーカカメラのおじさまたちは、カワセミがトンボを捕るところを撮りたかったみたいでした。私達が見ている間にはトンボを捕るところは見られませんでした。
鳥やお花に癒やされて公園をあとにしました。

公園を出て中山駅方面に向かうと、途中でナミアゲハに出会いました。お花の蜜は美味しいね。
このあとは中山駅近くのコメダ珈琲で休憩しました。次回に続きます。

美味しいさつまいもの食べ方教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

さつまいもは普段あまり食べないのですが、特に嫌いというわけではありません。さつまいもケーキとか美味しそうですね。