中学3年間の教科書英語で

海外旅行を2倍楽しく!

大人のカナダ旅行英語コーチ

マリンクーバー(鈴木麻理)です。

 
 

スマホ
言語設定を英語に

 

 

 

 

わたし、

最近スマホの設定を変えまして。

 

 

言語設定を「英語」にしてみています。

 

 

これ多くの人が

勧めている方法。

 

 

ただ以前、

Androidのスマホの時に

これやったら、

調べ物した際

勝手に

イングリッシュスピーカー用の

ウェブサイト(簡易版)に

飛ばされて

 

 

私としては

単純に表記だけが

英語になってくれればよくて

日本にいる日本人が

英語学習用にしてるんだから

情報は日本人向けをよこせやムキー

そう思って

日本語に戻した・・

っていう経緯があります。

 

 

 

そして懲りもせず

iPhoneの設定を

(今度はiPhoneだからさ汗)

英語に変えました

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

なんでそれを勧めるかっていうと

日本で英語に触れる時間

(カタカナを除く)

は意識して作らない限り

圧倒的に少ないと言われていて

スマホを英語仕様にすることで

その時間を少しでも確保しましょう

というのがあります。

 

 

 

 

マックのアプリも英語になった!

 

 

 

 

そんなに頻度高くないけれど

マック行く時は

アプリのモバイルオーダーを

使ってて

スマホで注文すると

ほぼ待たずにお店で

受け取ることができます

(ただあまりに早いので

お店到着する直前に

注文完了させるのが良かったりする)

 

 

 

そして

同じようにオーダーしようと

アプリ開いたら、

英語表記に変わってた・・・滝汗

 

 

 

 

いや、いいんだ、

私が英語設定にしたんだし

文句ないんだけどさ。

 

 

 

「新旨辛ダブル肉厚ビーフ」

 

 

"Spicy Double Thick Beef"

 

 

 

確かにね?

Spicy - 辛い

Double - ダブル

Thick - 厚い

Beef - ビーフ

うん、そのまんま。

 

 

 

でも、

なんとなく、

Spicy Double Thick Beef

って商品のイメージ

伝わってこなくない??

 

 

 

どう?どう?

 

 

 

マックを責めるつもりはない、

ただ、

商品の名付け親のスキルもあると思うの、

でも、

商品のイメージに

ばすっとタイトルを合わせてくる

日本語って

すごいっ!!!

って思っちゃって。

 

 

 

 

 

アメリカ人の考え方

 

 

 

 

そんな話をアメリカ人にしたら

 

 

「旨辛」って何??

 

 

だよね、だよね、そうなるよね?

だから"Spicy"にしちゃったんだよね絶望

 

 

 

この方の個人的な意見ではありますが

マクドナルドの味はわかってるし

タイトルから味を想像させる必要はない

Spicy Double Thick Beef

で十分だと。

 

 

 

なんか私としては

タイトルで

そそられるかとか

食べたいかとか

決まるような気がしたので

なるほど、

アメリカ人はそう考えるのかー!

とちょっと面白いなって思っちゃいました

 

 

 

 

 

で?

 

 

 

結局私頼んだの、

旨辛・・ではなく、

ダブルチーズバーガー(ダブチー)でした笑

 

 

 

 

★ご紹介★

◯マリンクーバーってこんな人→プロフィール
◯現在受付中のレッスン一覧→ホームページ
◯直接レッスン予約サイトに行く→予約ページ
◯各種SNSに飛んでいくにはこちら→SNSリンク先