あらためまして
お久しぶりでございます



KEN☆Tackey  逆転ラバーズ
オリコン週間シングルランキング 1位(7/30付)
Billboard 週間HOT100 総合首位 獲得(7/30付)
おめでとうございますキラキラ



滝沢歌舞伎 新橋と名古屋も観に行く事ができ 
大千穐楽が終わってもまだKEN☆Tackeyのデビューがある、そんな4月から数ヶ月の幸せな時間がここでひと段落なのかなと KEN☆Tackeyロスに激しく襲われています
なぜか毎年のような とてつもなく寂しく ポッカリと穴が空いたような歌舞伎ロスにはまだ襲われていないというのが正直な気持ちです
ここからの普段の毎日を過ごしていくうちに じわじわと襲ってくるかもしれませんが、楽しい思い出がそのままよかったなあと思い返す事が出来るのも貴重です

きっとそこには 単なるCD発売ではなく 
デビューという壮大な出来事があったから 

健兄さまが滝沢歌舞伎に出演してくれて 心地よくこんなにも笑顔になれて、それから翌年蒼き日々にド肝を抜かれて 個々にリクエストをしたり要望を各方面に出したり...。それをまとめてひとつにして要望を出そうと動き出してくれた方々、何としてでもと2017年の滝沢歌舞伎が終わってからは特に要望を出し続ける日

その後大分たってから「声は届いています」と言ってくれた事もありましたが 段々不安になる中 もしもひとりだったら諦めていたかもしれない事を いつか叶いますようにと 諦めず引っ張ってくださった熱望の会の方々には本当に感謝をしています ありがとうございます


全てはあの夜会に

withLove の歌い始め、 2人が見つめ合って笑い合うあの自然と溢れる滝さま笑顔



立場は先輩 後輩であっても それ以上の人としての信頼し合える関係性。本当に家族のような存在なのかな。


段々違和感を覚えるようになって...。
そんな中 3年前に健兄さまに歌舞伎出演のオファーをした時に健兄さまの「何で俺が出るかわかるか?お前を笑顔にするためだ」。...もうなんて言うか...ただただ胸がいっぱいになりました。きっと私達が知り得ないもっともっと多くの事を抱えて背負っているかと思うとたまらなくなります。
多くの事を語らない分 各方面で誤解されたり憶測が飛び交ったり...。例え数少ない言葉を発信してくれたとしても 言える範囲内の限られた発信にまた色々と言われてしまったり。
本当は 昔からお笑いが大好きでお茶目なイタズラやウケ狙いだったりそうゆうのが大好きなやんちゃな所もいっぱいなのにね。

健兄さまとの出会いから滝沢歌舞伎を通じて見ていくうちに見た目だけ笑ってる顔では無いその笑顔、心地よくてこれだって思う所が沢山見る事ができて 健兄さまが お前の笑顔をって言ってくれた事がどれだけの事か感謝しきれないほどの大きな存在です。
滝さまファンや舞台に通った方々はご存知の通りこの夜会の見つめ合って笑っている この姿に単なる舞台の共演者ではない 健兄さまとのふたりの関係性が全て詰まっていて KEN☆Tackeyを全力で応援したいと心から思うのです。なにより私自身 心底笑顔になれるから。

ここには書き足らないくらいKEN☆Tackeyのデビューへの思いですが

滝沢歌舞伎2018のDVD発売も決まりました。本当に楽しみです。でもその前にこの楽曲達をCDで発売 そしてデビューという夢を叶えてくれたその純粋な嬉しい気持ちから 今度は何としてでも 結果など目に見える形でお返したい 伝えたいって気持ちに。 誰に言われたとかでは人の気持ちは動かない。自分自身がそうしたいって自然に皆が思い、やりたくて動き出す そんな繋がりが嬉しくてたまりませんでした。自分の出来ることを 後悔しないように全力で応援しようと。

今までこんなにも何とかしたいと思った事がなく  発売される形態を1箇所でまとめて購入していたのがほとんど。イベントがあればその分、 欲しいおまけがあればプラスといった感じ。

予約の段階から 間違いなくオリコン加盟店かどうかを再確認をして予約をし、発売日前日フラゲでセブンネットが1番の受け取り。
でもどうしても店頭の売り場に並んでいるKEN☆Tackeyをまずひと目見たくて いてもたっても居られなくて地元のタワレコに。お店に着いたら な、なんとちょうど 逆転ラバーズ。もう涙が自然と溢れてきました。それから全曲流してくれていました。店頭入口の目の前に設置されたKEN☆Tackeyコーナー。小さめではありましたが凄く目立つ良い位置に。本当にデビューなんだあ~~と じわじわ実感してきて また涙です。



オリコンと、それともう1つ Billboardのヒットチャートhot100。オリコンは分かっていてもBillboardがどんなモノなのか どんな事でランクインするのかをよく分かっていなくて 詳しく初めて知りました。
少しでも時間があればTwitterのリツイートや動画の再生など 出来る事は何でもやってみようと。ケンタキさんファンはもちろんのこと ジュニアのファンの皆さん そんな思いの溢れた沢山流れてくるTwitterを見ていると 皆の気持ちがひとつになっている姿がまた嬉しくて胸がいっぱいになりました。

いよいよ デビュー当日

続きはまたいつか 次のブログで。





今誰かのために行動を起こしている事を思うと... 私に出来る事はファンとして応援する事。なのでupするのに時間がかかってやめようかと思いましたがあえてupしました。