船名 CAPE CRANE(ばら積み船)

2024年5月21日撮影

東播磨港で豪州から積んで来た鉄鉱石を揚げて空船航海の「CAPE CRANE」です、

船名の頭に「CAPE」が付けば川崎汽船のケープサイズバルカー?

黒い船体で川崎汽船ッぽく有りませんよ

ハウス形状は風圧低減のスリムな型です、

ケープサイズバルカーに多いCAPEにCRANEです、

CRANEはクレーン🏗とか鶴もクレーンでしたね、

元は日本郵船の「FRONTIER VOYAGER」でしたが2019年に売船されて

CAPE CRANEに変更されてZODIAC MARINEの運航でした、

既にゾディアックのマークも有りません、

ファンネルにもマークも書かれて居ません、

ブルー1色かな?

オーナーREMOTZ MARINE,U.K.

C/O ZODIAC MARITIME LTD,U.K.

NYK LINEには「FRONTIER MIRAGE」「FRONTIER WAVE」

「FRONTIER BRILLIANCE」などFRONTIERシリーズでした、

現在位置は何処でしょう?

オーストラリア・ポートヘッドランドで鉄鉱石を満載で6/7日出港

行き先は中国LANSHAN6/21入港予定で航海中です。

CAPE CRANE

総屯数    92,379屯

重量屯数   180,737屯

全長     291.98m

幅      45.00m

深さ     24.70m

喫水     18.07m(満載)

速力     17.1ノット(試運転) 14.5ノット(航海)

主機関    MAN-B&W 7S65ME-C

機関出力   17,690kw

cargo capacity  G;200,998m3

建造所    常石造船BALAMBANフィリッピン

竣工年    05.Jan.2012

船籍     リベリア

コールサイン D5VC3

IMO No.9558177

 

旧船名

FRONTIER VOYAGER