船名 EAGLE SKY (木材チップ運搬船)

2020年10月24日撮影

商船三井マークのチップ船「EAGALE SKY」です、

チップ船は日本郵船が多いですが

商船三井マークのチップ船は少ないですよ

過去に「CROSSANDRA」「ALSTROMERIA」「SOUTHERN STAR」

と本船で4隻目です、

木材チップ船は見た目には寸胴でしょう

乾舷が高いので一目でチップ船だと分かります、

1番ハッチ前にホッパー(漏斗状の装置)

各ハッチ間にもホッパーを装備です

揚げ荷の時にバケットで掴んだチップを投入すればベルトコンベアで

陸上の工場まで運べる装置です。

本船は南米チリからチップを運んでいます、片航海1ヶ月は掛かります、

往航は勿論、バラスト水だけです、積み地ではハッチに山盛りに成る程

積み上げますがハッチカバーで押さえ込んで満載で出航します、

航海中の振動と動揺でチップが緊まり日本帰着でハッチを開けると

「アレッ」と驚くほど嵩が低くなって居ますよ、

オーナーPOLAR NAVIGATION S.A.

C/O LIGHTHOUSE SHIP MANAGEMENT PHILS,INC.

チップは比重が軽いので艙内を広くする為に乾舷が高いのが特徴です、

デッキにはホッパーが4基設置されています

今回は三島川之江で半量揚げて残量を衣浦港揚げの二港揚げで

衣浦港に向けて友ヶ島水道を南下です、

オレンジ色のプロダクトタンカーはMOLが運航ですから

同社船が仲良く出て行きました、

現在位置は何処でしょう?

衣浦港10月29日出航〜チリCORRALに11月29日入港予定で航海中です。

EAGLE SKY

総屯数    49,718屯

重量屯数   63,328屯

全長     209.99m

幅      37.00m

深さ     22.85m

喫水     11.93m(満載)

速力     15.2ノット(試運転) 

主機関    三井玉野製

機関出力   9,480kw

cargo capacity  G;121,604㎥

建造所    サノヤス造船水島(#1317)

竣工年    30.Jan.2014

船籍     パナマ

コールサイン 3FMX3

IMO No.9539298