船名 PACIFIC ISLANDER 2(多目的Ro-Ro 貨物船)

2019年9月2日撮影

NYK Bulk & Projectsのコンテナや車両や一般雑貨など積載の

南太平洋航路船「PACIFIC ISLANDER Ⅱ」です、

此の航路には多にも同じ様な「TROPICAL ISLANDER」「SOUTR ISLANDER」

「CORAL ISLANDER Ⅱ」なども運航されています、

以前は船体にBALI-HAIのロゴが書かれていました、

ファンネルマークもオレンジ色でしたよ、

デッキにはコンテナを積載

船艙内には船尾のランプウエーから車両が自走で積み込まれます、

釜山から神戸港〜名古屋港に向けて

友ヶ島水道を南下します、

デッキクレーン40t巻きを2基装備、

コンテナの上には路盤整地用のモーターグレーダーも乗っかって居ます、

船尾には日本国旗が揚げられています、

日本籍船ですからレーダーマストの日章旗は揚げなくて良いのですよ笑い泣き

名古屋〜横浜〜キリバス〜ソロモン諸島〜バヌアツ〜ニューカレドニア〜

フィジー諸島〜トンガ〜サモア〜タヒチ〜ツバルに寄港します、

オペレーターは協和海運です、

現在位置はポリネシアpapeeteからトンガのnukualofaに10月16日入港です、

PACIFIC ISLANDER Ⅱ

総屯数    17,265屯

重量屯数   17,916屯

全長     160.70m

幅      25.00m

深さ     12.80m

喫水     9.22m(満載)

速力     19.3ノット(試運転) 18.0ノット(航海)   

機関出力   9,625kw

cargo capacity  B;15,219㎥ コンテナ914TEU 車609台 TRCK 372台

建造所    新来島どっく (#5206)

竣工年    17.Feb.2003

船籍     日本 (東京)

コールサイン 7KAC

IMO No. 9255921