マインドリーダーの

瑛美佳(えみか)ですウインク

 

→プロフィールはこちら

→講座のご案内

 

 

ぎりぎりまで

年末の大掃除中💦

 

一人暮らしなので

モノは少ない方なのだけど

今日は不要な「紙」を処分

 

紙は神にも繋がる場合があるので

よくよくチェックしながら

処分していきウインク

 

 

私は整理収納アドバイザーという

肩書も持っています飛び出すハート

 

なかなか片付かない場合の

参考になれば嬉しいので

シェアしますねウインク

 

整理収納の手順

①モノを減らす

②わける

③収める

 

モノを減らすコツ

宝石緑モノの要・不要は現在形で考える

「高かったし・・」過去形

「いつか使うかも」未来形

今、使っているかどうかで決めていく

 

宝石ブルー「開かずの間」は「要らずの間」

何が入っているか思い出せない収納スペースや

段ボール。中身は本当に必要はてなマーク

 

宝石紫モノの再活用の場を考えてみる

ただ捨てるのではなく、

誰かの役に立てるのであれば

手放せるものもあるのでははてなマーク

惜しくない処分の方法を考える

 

宝石白要・不要の判断は手早く

迷ったら「賞味期限箱」へ

すぐには捨てないと思えば判断もラクになります。

保管するための専用スペースを作りましょう

ライフスタイルに合った適正量を決めるのは

あなたとなるのです。。

 

4人家族なのに

10人家族ですかはてなマークというくらい

モノにあふれている家は

適正在庫がわからない場合が殆どです。

 

所有しているだけで満足な方は

どうしてもモノが増えていきます。

 

なので、定期的に

収納を考慮していく

 

モノが増える人の特徴として

収納グッズを購入し

収納して安心してしまうケースが多い

 

モノから見たら

使ってくれないのに閉じ込められて

いじけ虫状態💦

 

どこの家にも

いじけ虫状態のモノはあるのだけど

それが増えると

邪気が生まれて

家にとって心地は良くない

 

探す時間も同時に増えてしまい

肝心な事に時間がかけられなくなるという

本末転倒なことが起きやすい笑い泣き

 

探すという時間を

もったいないと思うのなら

探す手間を省けるようにしておけば良いだけウインク

 

 

クローゼット、押し入れの中は

邪気がたまりやすい汗うさぎ

なので、定期的に整理整頓を

される事をお勧め致しますウインク

 

整理収納・断捨離のコツ講座

要望があれば無料にて

開催致しますねウインク

浅草神社にて

仲良し狛犬ラブラブ