海の声-DVC00004.jpg

お会い出来てよかった(v^-゜)


東京モーターショーが終わったばかりの松川を引き連れ~


いざ新橋へ~


と思ったのですが、


本日は池袋で、濱田朝美さんとお会いすることが出来ました。

いい場所でした。


スペースも適度な広さで道行く人も多く~


プロジェクトチームの方々もおいで下さり、感謝申しあげます。


しかも大阪のおばさんは、ほんとお節介で~


麻倉かをるの「あんたでしゃばりやな~」が
聞こえて来ました!
(弊社のコマクラコンビの片割れー忠誠ならぬ中性タレント)



私、誰かのためとかではなく、基本、奔放に発想して奔放に動きます。



ただご迷惑にならないようには気をつけているのですが~



この厳しい世の中、道行く人達は足早に通り過ぎて行きます。


でもそれぞれに何かを感じて、何かを思っているでしょう。



その想いは何なのかー少し足を止めて考えてみませんか?



濱田朝美さんの歌を聞いて確かめてみませんか?あなたのために~



そう思いきや~「すみません、ちょっとマイクお借りしていいですか?」
(介護の方、すみません、有り難うございました。)


もちろんご本人の了承も頂きましたが~



一回目は全く集まらず(てるみ、ショック~)


懲りずに二回目、


かなり集まってくださいました。



濱田さんの歌詞にもあるように「あきらめないで、必ず出来るって」



とてもいい歌詞ー



弊社音楽Pの「LYRIC!」なんて声も聞こえてきそうです。


うるさいわいー日本で日本語の大阪弁で育ったおばちゃんや一


歌詞でいいのデス。


脱線が多くてすみません。


その歌詞のように、


あきらめないで、必ず出来る!



どんなに悲しい時も辛い時も~


あきらめないで生きていくー


人は大切な人やものをなくして、はじめてその大切さに気づきます


間違いなく時は失われ毎日が過ぎて行くー



とんぼりの母は最近、いろんな人との再会が多くなり、少し自分の年齢を意識し始めています。が~



夢にときめけ、明日にきらめけ~



ルーキーズ精神は健在です。




よって考えてばかり、迷ってばかりで何も出来なかった人生はおくりたくないのです。


昨日も研修させて頂いたある施設で、声を大にして「人は限りなく変われる!進化あるのみ」と叫んでました。(記録撮影のカメラがまわっているのをすっかり忘れていましたー編集よろしくお願いします)



三十数年間、言葉を声にして仕事をさせていただけたことに感謝します。




今有ることはいつか全て無になるー



かたち有るモノはいつか壊れ~


人の心も移り行く~



だからこそ今を力いっぱい生きたいー




命の歌を聞きながら~


みなさん濱田朝美さんの路上ライブに出会ったら、一曲でもいいので足を止めて聞いてください。生きる勇気がもらえます。朝美さんずっとずっと歌い続けてください。そして紅白に出場して下さい。

みなさん濱田朝美さんが紅白に出場出来るよう、応援しましょう!