この年始…
金沢へ帰省…音譜

新年に
実家のみんなで食べたのが…
この和菓子…音譜





金沢の老舗和菓子店
「落雁諸江屋」さんの「久寿玉」…音譜






店頭にはこんな風に置かれてて…^^





「久寿玉」って書かれた白い帯を外すと…
箱がサイコロになってます…^^

中からまーるいもの?と、双六の台紙が…^^

双六は何だかレトロ感あっていいでしょ?
サイコロは大きめ?な気もするけど…
遊べます…音譜






まーるいもの…
お米でできた煎餅なのですが
最中の皮みたい…

それを割ると…
中から小さなサイズのお菓子が
いっぱいでてきます…マカロン

ホントに「久寿玉」(くすだま)のよう…音譜






金華糖、金平糖、落雁、飴…^^

最中の皮?を割るとき…
中からどんなものがでてくるんだろう…???

…っていうワクワク感があり…
けっこう家族で楽しめました…音譜

このお菓子のことは知っていたのですが
実際に買ったのは
初めてだったんです…音譜

中のお菓子も
甘くて美味しかった…ラブラブ

金沢の
古くからある和菓子の
ご紹介でした…音譜