10月24日(月)6時半

マンション管理人

ケンちゃんが迎えに来てくれ

🚙で約15分

糸島市深江漁港に行く



向かいには 深江海水浴場

その上には 二丈岳が控える



ここで50年ぶりの
魚釣りをした


しばらくすると
☁️の切れ間から朝陽


最初は ケンちゃんが言うには
ちーちーフグばかりで
すぐ海にリリースする


そのうち 撒き餌を放る位地や
釣り糸垂れる場所を変えたると
小ぶりだが アジやサバが
釣れはじめた


途中 雨が降ったりと
寒くなり 


12匹ゲットしたところで
10時45分退散

早めの食事に 近くの
温浴施設 きららの湯
に行く


豪華版のランチやわあ❗

初め 私たちだけだったが
食べ終わったら🈵


下準備してくれた
ケンちゃんありがとう🙇


翌日は
🚲️で1時間近くかけて
演劇の森 隆さんが勤めている
福岡市西区野方にある
放課後や休校日に
障害のある子どもの
居場所となる施設の
見学に正午行った

裏が ゴルフ練習場だ


以前は 糸島市の施設に
勤務されていたが
もっと子ども達に寄り添った
サポートをしたいと
今年8月に独立したそうだ❗

「まさか、私が経営者になるとは
 思ってなかったし
 糸島だと来年まで許可おりず
 物件探すのがたいへんだったんです
 
 ここを見つけて 
 翌日 契約しました
 スタッフが決まってなかったけど
 家族でなんとかしよう
 とにかく場所を確保してと思って
片山園長先生が話してくれた

転機を どう捉えるか?
ハードルがないことは
まずないから
それに どれだけ
熱意で乗り越えられるかだ❗

ある意味
自分を信じられるか

naru
とはハワイで
波にのって幸せを運ぶ
という意味がありつけたそうだ‼️


ベテラン保母さんが
手作りの切り絵を作っていて
それを、園長さんが見守っている


「保母さんでも得意分野が違ってて
 わたしは 紙を扱うのができるんですが
 これは布が得意な保母さんに
 作ってもらいました」
と壁掛け絵を指差された

しばらくして
生徒を迎えに出かけたので
歩いて数分の
野方遺跡公園
に行ってみた

今から1700~1800年前の集落跡


展示館には中には 2つの
竪穴式住居跡が見れる


このような簡素な建物で
台風🌀時は
どうしたんだろう?


見学中 短時間の豪雨になり
びっくり👀

公園内にも住居跡がある



続いて 🚲️で15分ほどで
飯盛神社
に向かう

飯盛山の登山口があるが


行程にアップダウンがある

歴史を感じさせる


境内には 七五三を祝う
三世代家族が揃っていた


生徒たちが7人
連れられ入ってきた

みんな糸島から来るという

まず宿題をすませるのを
脇についてみてあげた

問い文の長さに驚いた👀‼️

SNSの影響で子どもたちは
長い文章能力が低いと聞いたが
じっくり理解させている

終わったら ゲームや綱引き 
公園でキャッチボールなどで
一緒に戯れた

みんな 素直で
どこまで個性で
どこから障害なの?

個性的な わたしも
障害あるよ‼️

17時15分🚲️にライトがなく
暗くなるので帰ることにした

帰宅したら
真っ暗に近かった❗


子どもたちは糸島で
送迎に時間を取られ
在所時間が少ないのが
残念だなあ😱

まあスタートは
いろんな壁があるよね

一つ一つクリアしていく
やりがいに繋げてほしいな🎵
マッキー三世