引きこもりの道具いじり | 近江人(オミット)しよう。

近江人(オミット)しよう。

自身の体験談やサバイバル、社会問題、釣り、工作等の様々なジャンルを書いています。

例年ならナマズ釣りに出掛ける季節だ。ウナギも釣れだした様子だ。ステイホーム!
仕方ないので道具いじりで妄想を膨らませよう。

今は廃盤の岩谷プリムスのエコノミーガス。家庭用カセットガスと同じ成分の3シーズン用だ。この20年前のガス容器にカセットガスを連結してガスを注入する。カセットガスを手で暖めると内圧が上がり注入効率がいい。満タンにはならなかったが、はっきりと重くなった。


コールマンスーパーストーブ3008HPAJ。3400キロカロリーでジェネレーター装備なので低温時でも火力が落ちない。
五徳は2段階に開き大型風防と相まって大鍋を乗せても安定性がある。
一見、キャプテンスタッグに見えるが英国製なのでEPIの製造かも知れない。