以前のレイアウトから餌入れを変えたので紹介したいと思います花








まずは正面から!


少しスッキリしたの分かりますか目??









今回変えた餌入れはこちら⬇️




今まで使っていた餌入れだと餌入れの中に入って食べて出る時に餌が飛び散っちゃって...


床がこんな風に⬇️撒菱を撒かれたみたいになってすごく嫌だったので餌入れに入れないタイプのものにしました!!



1日3回以上掃除機をかけていてもこんなに散らかるのでプチストレスでしたショックガーン




餌入れを変えてから掃除機の頻度は下がっているもののやはり多少は飛び散りますアセアセ


好みの餌を探して食べるので撒き散らされるのは仕方がないんですけどね...


勿論以前よりかは格段に良くなりましたOK


なので餌入れを変えて良かったです二重丸




しかも新しい餌入れのいい所は、


上から餌の補充ができるところなんですキラキラ



見てわかる通り、餌入れの上部が開いているので補充が簡単で少しでもお世話の手間を減らせるのが有難い笑い泣きお願い

そして何より安い!笑

安すぎて不安になるくらい安いw

ネットで注文したので色はランダムになりましたが安いので文句なしウインク



文鳥たちは最初こそ怖がって近づこうともしなかったですが、次の日には慣れてて余裕で餌を食べていました音譜



今使っている飲水入れも、もっと手入れのしやすいものに変えたくて色々探してはいるのですがなかなかいいものが見つからないショックアセアセ

オススメ等ありましたら教えてください!






👶の頭に乗るブレブレの桜文鳥グッ