インナーチャイルドと、豊かに幸せに生きる方法

5、心が健全な大人(ワンダーチャイルドと繋がっている人)

 

前回、日本人の80%は生きづらさを抱えたアダルトチルドレンだというお話しをしました。

 

では、残りの20%の人の中にはインナーチャイルドはいないのでしょうか?

 

答えはNOです。

インナーチャイルドがいない人はいません。

 

生まれてこの方、一度も傷ついた経験がない、なんて人はいませんよね。

なので実は、全ての人の中にインナーチャイルドはいますにっこり

 

ただ、生きづらさを抱えた人と何が違うかというと、

関係性が違うのです。

 

アダルトチルドレンはインナーチャイルドが出てくると、

感情が掻き乱されたり、

コントロールしきれない衝動が湧いたり、

苦痛を感じるので、

普段から無視や抑圧をしてしまっていますぐすん

 


一方、心が健全な人はインナーチャイルドとの関係が良好なので、

悲しい…

イライラ、

など、感情が出てきても、

自分自身で受け止めることができるので、

インナーチャイルドとの関係が良好なんですにっこり

 


そして、

心が健全な人はワンダーチャイルドと繋がっています。

 

また違う用語が出てきましたね。

 

ワンダーチャイルドとは本当の私のことですニコニコ

 

 

心が健全な人は、本当の私を感じて生きています。

 

 

私が出会った健全な人、ワンダーチャイルドと繋がっている人の特徴は、

 

🌼あたたかくて安定感がある

🌼一緒に居ると安心感がある

🌼呼吸が深くゆったりしている

🌼笑顔が子供みたいに可愛らしい

 

このような特徴を持っています。

 

あなたの周りに、こんな人はいますか?

もしいたら、少し観察して、雰囲気を感じてみてください😊

 

 

今回新しいワード、ワンダーチャイルドが出てきましたが、

私達の中にはインナーチャイルドだけでなく、

アダルトチャイルド

ワンダーチャイルド

が存在します🌈

 

この私達の中に存在するチャイルドの種類は、もう少し先で詳しくお伝えしますね。

 

 

    

今日のまとめ

・アダルトチルドレンと健全な人の違いは、インナーチャイルドとの関係性

・インナーチャイルドと良好な関係の人、ワンダーチャイルドと繋がっている人は、独特の安心感を発しています✨