パンケーキを一枚焼きました。

はちみつが少ししかない。



穴だらけで下手くそですチュー


パンケーキ、どうやって食べたりしますか?
どんなパンケーキが好きですか?


フルーツのせて
生クリームたっぷり?


私は、フワトロでもなく
普通の昔ながらの
家で焼くようなパンケーキが好きです。


そしてバターたっぷりで
蜂蜜やシロップは、
一欠片味見する程度で
ちょうど良い。


甘くなるのが好きじゃないし
パンケーキがべちゃべちゃ
ヒタヒタになるのも嫌なんです。

(牛丼のつゆだくも好みじゃないです)


人の味の好みて特別で
とっても繊細なものだなぁって思って


主人はね、
何でもちょこっと
醤油をかけるのが好きでね
結婚当初は、何か嫌だった


だけどそれは、心地よさや好みに似ていて
その人の持ってるものというか
安心というかホッとする
心地よさなんだなぁと
最近思うようになった。


コーヒーの飲む種類も違うし
気分によって変わる
コーヒー嫌いな人もいるんだし


だからね
夫が醤油をちょこっとかけるのも
とっても大切にしてほしいこと。


私がパンケーキには、
蜂蜜かけないけど
ヨーグルトには、たっぷりかけたいとかね。


食べものの好き嫌いは、良くないとか
ナンセンスで
とっても分かりやすく
自分を知る事ができると思う。


どうでも良いようだけど
大切にしたいと私は、思うの。

ちなみに息子は、
子供の頃、ネギが嫌いで
「ご馳走様」て食器運んで
茶碗の下にネギがごっそり残してあって
バレるのに「子供だなぁ~」笑ってたけど
今では、山盛りネギラーメンとか
大好きで、好みも変わる事もある。

私もそうで大人になるまで
セロリがにおいするだけで
大嫌いだったのに
今では、大好きだから
可能性て無限で
この先が楽しみすぎる🥰









自分の好き、好みは、愛しい。
大切にしたいね。




今日もお読み下さり
ありがとうございますドキドキ






ハンドメイドカチューシャ
元気に販売してます。
インスタやブログメッセージから
お気軽にお問い合わせくださいね。

 







YouTubeも是非🎵





感謝です🥰