連続更新のまりんです。

やっちゃうよ!笑







続きましてのお知らせは…。
明日7/1 10:00よりチケット予約開始の
舞台【THE LAST SONG~命の行進曲~】



8/15~17 銀河劇場でやります。

夢だった銀河劇場の舞台です。
そこに立って自分がお芝居できる日が来るなんて…。

ご存知、銀河劇場はとっても大きな劇場です。


緊張のプレッシャー、
お客様に来ていただけるか、、とか色々不安な部分もありますが、やって見なければわからない!

やるしかない*頑張るぞって!

だから、一人でも多くの方に観に来て頂きたい!
ただ、でも一番強く思うことは…。


いつも身近な場所で、ずっと前から応援して来てくれたファンの方に、銀河劇場で、夢の舞台で芝居を放出してる私を観せたい。
「まりん、あんなとこでお芝居やるようになったか」って思ってもらいたい。
成長はするでも変わらない。

今まで応援してきてくれてる人達の顔が浮かびます。


どんな気持ちで私のことを観てくれるかな、喜んでくれるかな、だとしたら喜んでる時、その場にいたい、その顔を見たい。見せてくれ!!

そんな気持ちでおります。




是非とも、是非とも私の夢のぶたいを観に来て下されば幸せです。。







{F1549C34-353D-467A-A078-D08C7BE56431:01}






長々となりましたが詳細です!カマンッ!





Y Project プロデュース 終戦70年特別舞台公演
「THE LAST SONG ~命の行進曲~」

☆脚本・演出
梶原涼晴

☆日時
2015/08/15(土) ~ 2015/08/17(月)

☆会場
天王洲 銀河劇場

☆慷慨
1940年代初頭、太平洋戦争の頃。極端な非日常の時代に、例えばあくまでも日常を憧れ、愛を、夢を、友情を、命を、叫ぶ若者たちがいた。歌を愛する女学生、寂しがり屋のホステス、平穏な未来を夢見る教師、時代に翻弄される放送員、愛すべきものを見失った軍人・・・彼らひとりひとりの命の叫びは、アヴェマリアの調べにのって象徴的に切り取られ、ある日の日常へと昇華する。終戦七十年を迎える現代日本へ、ひたすら真っ直ぐに、国のあり方を、平和の条件を、愛の理由を問う、魂のフィクションコラージュ。

☆出演
春川恭亮(劇団EXILE/LDH)、岩田知幸(中野笑店)、北見翔(Kamakaji Lab)、小谷けい、遠海まりこ、真凛(ホリプロ)、高橋広司(文学座)、中野剛(中野笑店)、KAZZ(三ツ星キッチン)、TET WADA(CAJ)、石塚義之(ホリプロ)、イマニヤスヒサ(ホリプロ)、米山剛、田代さやか(ホリプロ)、花風みらい(Y project)、岩永ゆい、山本ナオミ、田谷野望、塚原さやか、中野伸恵、大仁田泰丈、山田将伍、相良優太郎、阿邊龍之介、杉渕優志、松嶋康晃、中村奈生実(劇団PU-PU-JUICE)、河嶋遥伽(中野笑店)、用田知佳、?橋凪沙、梶原涼晴(Kamakaji Lab)

☆チケット料金
6,500円(前売り・当日共通/全席指定)
※チケット販売開始は7月1日となっております。


チケット予約フォームこちらから。

☆タイムテーブル
8月15日(土)18:30
8月16日(日)14:0018:30
8月17日(月)14:00
※公演時間は、10分間の途中休憩を含め、約2時間30分を予定しております。
※ロビー開場は開演の1時間前、客席開場は開演の30分前とさせていただきます。





今年の夏は濃くなりそうです。
{42A5164D-FCB4-4557-88B8-2ED9A18CF957:01}

共演させていただく、
田代さやかさん
イマニヤスヒサさん!


二人とも大好きです!✨