こんばんは(*^^*)


真凛です。



ブログ更新少しばかりご無沙汰ーンでしたね。



昨日はクリスマスパーティーしたんです(*^^*)
楽しかったなー!
photo:05



メイクも少しばかりクリスマス仕様で…*


プレゼント交換。
私は手作りのスケジュール帳を持って行きました*

photo:01



photo:02




最初は自分用に作ったんですがね、あまりに良い物が作れたなと思って。笑



photo:03


photo:04



完成してからの写真を撮るのを忘れてたので全て未完成のやつなんですが…

こんな感じ(((o(*゚▽゚*)o)))



また改めて自分の作ろっと♫



さてさて!明日は!
ボクラ.TV~民放への道~生放送ですよっ!!


是非来て下さいね♫
photo:06



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
10月からスタートした
AKIBA.TV新番組

ボクラ団義と野中美智子の

『ボクラ.TV~民放への道~』

次回放送は、12月27日(木)

なんと年末スペシャルという事で、番組時間15分拡大!!
1時間スペシャルです!

1時間スペシャルに伴いまして、
放送時間がいつもより30分早い21時スタートとなりますので、
お間違えのないようにお気をつけください!

企画演劇集団ボクラ団義

野中美智子が番組コラボ!

映像で味わう役者の番組。

LIVEで楽しむ役者の番組。

スタジオで目の前で味わえる
役者のあんな姿やこんな姿。

とにかくボリューミーな内容で
映像でしか実現しなかった企画が沢山!!

舞台では見られないボクラ団義の
違う一面が見れるかも!?

☆メインパーソナリティー☆
沖野晃司
大神拓哉
野中美智子(アッシュプロダクション)

☆ゲスト☆
森田涼花さん(ホリプロ)
真凛(ホリプロ)

☆ピックアップボクラメンバー☆
竹花久美
春原優子
山田健太郎


(出演者は予定です。一部変更の可能性がございます)


12月27日(木)
21時00分~22時00分

AKIBA.TV内の
Ustream+ニコニコ動画にて、ネットで生放送をご覧頂けます。

また、スタジオにご来場頂き、2000円でご観覧頂くこともできます!


詳細はこちらより→http://akiba.tv/


ご観覧に来てくださった方は、
放送終了後30分間の交流会もあります!!
舞台でしか会えなかったメンバーに是非会いにきてください!!

今回もスタジオにいらっしゃって下さった方に、観覧特典をご用意致しました!なんと!来て頂いたたお客様の中から3名の方に、出演者全員のサイン色紙プレゼント致します!!
獲得方法は当日までのお楽しみ!
ですが、来てくださった全員の方に外れ無し、ある意味外れも当たりな感じな方法でお渡し致します!

貴重な特典内容が満載な次回放送!!

ぜひスタジオに遊びに来てください!

ちなみに、交流会30分とありますが、内10分~15分をお見送りのお時間とさせていただき、出演者がお客様をお見送りさせていただきます。


※スタジオ観覧ご予約方法
(今回から少し変わりました。)

ご予約方法は二通りあります。
まず一つは、AKIBA.TV内での予約フォームからご予約頂き先にお支払いして頂く方法。

もう一つは、各出演者へご予約頂き、当日受付でお支払いを済ませて頂く方法です。

この場合AKIBA.TV内でご予約下さったお客様から優先でご入場頂く事になります。(更に、ご入場の際の順番はご予約された時にAKIBA.TVから送られてくる整理番号順となります)
次に各出演者へ予約されたお客様。そして当日、ご予約無しにて来て下さったお客様となります。

各出演者のブログやTwitterでご予約下さった方も、各出演者へのご予約とさせていただきます。


AKIBA.TVからのご予約方法
予約フォームはこちらになります。
ボクラ.TV専用フォーム


なお、予約の前に「Akiba.TV Club(http://glooto.com/akibatv )」というのに無料会員登録することと、2000円分のポイントをクレジットカードなどを使ってチャージする必要があります。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

photo:07




私は竹花久美さんからのプレゼントをGETしました!( ̄▽ ̄)♫











………………………


コノ嘘ダケハ墓場マデ

企画演劇集団ボクラ団義 -Play Again- vol.2
『嘘ツキタチノ唄』
◇グリーンフェスタ2013出品作品

作・演出 久保田唱


しれっと言いますが、再演プロジェクトが‐Play Again‐という名前になりました。当時『衝撃』と評された極上サスペンスで送るボクラ団義‐Play Again‐第二弾!!

今回はロングラン公演+イベントで、公開情報も盛りだくさんです!みなさま頑張って読んでくださいますよう、お願い申し上げます。


【公演スケジュール】
2013年1月18日(金)~1月27日(日)
池袋シアターグリーン BOX in BOX THEATER

1月18日(金)………… /19:00~
1月19日(土)13:00~◆/19:00~
1月20日(日)13:00~◆/19:00~
1月21日(月) ☆  /19:00~
1月22日(火) ☆   /19:00~
1月23日(水) ☆   /19:00~
1月24日(木)13:00~◆/…………
1月25日(金) ☆  /19:00~
1月26日(土)13:00~ /18:30~
1月27日(日)13:00~ /17:00~
全14回公演
開場は開演時間の30分前・受付開始は開演時間の45分前

◆------アフタートーク有り
☆------五周年記念スペシャルイベント(詳細は↓下記にて!!)


【チケット】

12月14日(金)正午発売開始
前売3,500円/当日4,000円全席指定

真凛専用予約フォーム

お席のご希望がある場合は、備考欄にその旨を記載して下さい(最前列を希望、等)。
ご予約の先着順に、なるべくご希望に沿った席をご用意させていただきます。開演5分前を過ぎてご来場の場合、ご指定のお席にご案内出来ない場合がございます。予めご了承ください。

最前列は小さい椅子で、小さい席でも大丈夫であれば、席の選択(最前列小イス席)を選択下さいませ。

(固定席)を選択のお客様で席の希望、最前列と記入した場合は、小イス席の次の二列目になります。





チケット予約発売は、12月14日です(*^^*)


【あらすじ】

― これは嘘の日記帳だ ここには嘘ばかりを書こうと思う ―

ある男の元に、捜査員が訪れる。
捜査員が男に尋ねたのは、今より三十六年前に命を落としたある女性について。そして、その女性の死について書かれた、一冊の日記帳について。
その日記帳には、男がその女性を殺したとする文面が綴られていた。しかし、捜査員の尋問に男は笑って答える。
その日記帳に真実は書かれていない。『嘘』ばかりが書かれた日記帳であると。日記が綴られた日付は1977年。確かに三十六年前であった。そして、何故か合計五人もの男女によって日々デタラメな日記が付けられていた。
ボクラ団義再演公演プロジェクト、-Play Again-第二弾は、三年の時を経て甦る、当時『衝撃』と評された極上サスペンス!
一冊の日記帳に書かれた『嘘』たちが、三十六年前に起きた事件の『真実』を呼び起こす?
ボクラ団義流!超エンターテイメント極上サスペンス舞台劇!!(嘘じゃないです)

【キャスト】
[bokura-dangi]
沖野晃司
大神拓哉
竹石悟朗
平山空
竹花久美
福田智行
福丸繚
山田健太郎
高橋雄一
中村宜広
大音文子

[guest]
森田涼花(ホリプロ)
真凛(ホリプロ)
千代将太(ホリプロ)
遠藤瑠香(Studio K'z)
宇野智明(フェザーインターナショナル)
山田美緒(ホリプロ)
松井薫平

坂本一敏(浅井企画)




---五周年記念スペシャルイベントって!?---

ボクラ団義の過去公演を劇場で上映しながら、その作品にまつわるゲストと一緒に公演の裏話や出演者たちのあれやこれやを話すイベントです!普段は出来ないような大人数でのコメンタリー!ちょっと懐かしいあの作品を、豪華ゲスト、ボクラ団義と一緒に観てみませんか?

【上映日程&ゲスト】
池袋シアターグリーン BOX in BOX THEATER

1月21日(月)13:00~
*『ハイライト・ミレニアム』
ボクラ団義×アリスインプロジェクト再び!
リメイク作「ハイスクールミレニアム」の出演者と、原作「ハイライト・ミレニアム」の出演者が夢の共演!
ゲスト:真凛、稲森美優、北山亜莉沙、高橋明日香 他 +ボクラ団義メンバー


1月22日(火)13:00~
*『鏡に映らない女 記憶に残らない男』
ゲスト:桜田聖子真凛、齋藤彩夏、野中美智子 +ボクラ団義メンバー


1月23日(水)13:00~
*『忍ぶ阿呆に 死ぬ阿呆』
ゲスト:森田涼花、真凛、木本夕貴、千代将太 +ボクラ団義メンバー


1月24日(木)コメンタリーイベントなし


1月25日(金)13:00~
*初演『嘘つきたちの唄』
ゲスト:森田涼花、坂本一敏、真凛、遠藤瑠香、宇野智明、松井薫平 +ボクラ団義メンバー

※ゲストは随時追加・変更になる可能性があります。

【イベントチケット】
12月14日(金)正午発売開始
前売・当日とも 2500円全席指定
真凛専用予約フォーム

開始5分前を過ぎてご来場の場合、ご指定のお席にご案内出来ない場合がございます。予めご了承ください
・公式HP http://bokudan.com
・E-mail info@bokudan.com


【会場】

池袋シアターグリーン BOX in BOX THEATER東京都豊島区南池袋2-20-4
各線池袋駅東口より徒歩約6分


【お問合せ】

企画演劇集団ボクラ団義
E-mail info@bokudan.com
公式HP http://bokudan.com     
企画/製作…ボクラ団義










iPhoneからの投稿