能登半島地震の被害者数が毎日増えていて

何も出来ない自分がもどかしいですぐすん

 

楽天ふるさと納税でも寄付できます

私もふるさと納税で寄付させていただきました

 

 

 

東日本大震災の時に実家が津波被害にあい、とても辛かった記憶が蘇ります。

少しでも力になれば・・・

 

 

 

年明けに実家へ行きましたがTVでは地震のニュースが流れていました。

父が3.11の時の写真を出してきてあの時の事を再び話しました。

写真が入ったアルバムの中にはあの時の記録となるものも入っていました。

 

衝撃だったのは実家の玄関に貼られていた安否確認?の張り紙です

これは貼ってあるのを私も実際に見ました。

自衛隊か自治体か・・・は不明ですが、紙には日付とその日に行った事が書かれていました

 

3/12  声がけ反応なし

3/13  内部捜索・人の気配無し

みたいな事が書かれていました。

 

震災の翌日、姉は勤務先から実家へ父を迎えに

我が家からは夫が翌日のお昼頃に向かいました。

それぞれ、途中で車で行く事が出来ず徒歩で向かったそうですが・・・

実家へ向かう途中にも何人もの自衛隊員とすれ違ったそうです

 

毛布に被災者(多分遺体でしょう)を包んで運んでいたそうです。

 

翌日の朝にはたくさんの人がすでに動いていた事には感謝の思いしかありません。

 

今回の能登半島の地震はお正月という事もあり、普段ならそこにいない人も実家へ帰省していたり・・・

3.11の時は金曜日で平日だったので

子供は学校にいたり、若い人は会社にいた時間でした。

 

3.11の時とはまた違う状況での被害です。

 

我が家も震災以降は常に非常食や水の確保をしています。

いつ起こるか分からない地震や災害。

避難所の確認や家族がバラバラの時対応など普段から話し合っておいてください。

 

 

昨年、ふるさと納税でいただいた保存水

家の中と車にそれぞれ置いてます。

息子と娘の車にも積んでいます。