病院選びは難しい | マリンとムスメのキズナ・・・

マリンとムスメのキズナ・・・

マリンとムスメの日々日常

みなさんこんちわーニコ


最近、ちょっと蒸し暑いわが地方です暑い





さて、タイトルの「病院選び」ですが・・・

人間様じゃなくて動物病院の事です。


前にもちょこっと書いたけど、マリンが赤ちゃんの頃からお世話になってる病院は

地元ではちょっとお高めと言われるN病院病院



で、お盆前からちょっとマリンの目の調子が悪く

前から気になってた家からちょっと近い新しいS病院に一度行ってみようと。



診察してもらうと目に傷が入ってるとの事で目薬二本もらってきました目薬


それからもう二週間以上・・・


傷の部分が白く濁ってきている。

目薬もちょっと忘れるとまた目の充血。


とても良くなってるとは思えないし、目薬が合ってないかも・・・


で、結局いつもお世話になってるN病院へ行ってきました。



普通、傷なら5日ほどで良くなると。

でも、外側の傷は良くなってるらしく、中が炎症してそれを治そうと白く濁って見えるのだと。



それを聞いて安心したけど、やっぱりいつも行き慣れてる病院の方がいいなぁ・・・

と思いましたぼー



先生が「もっとひどいと緑内障とかあるけど、それは大丈夫そう^^」と・・・


緑内障・・・そのはっきりとした病名を先生の口から聞いただけですっごく怖かった。


胸が一瞬ドキッとして今にも泣きそうになったわぁ・・・

それは大丈夫と言われたのに・・・

もっと強くならなければムムム




ちなみに診察料・・・



お金いつも行ってるN病院


  目の検査  800円

  目薬一本  1500円



お金初めて行ったS病院


  初診料   1000円

  再診料   500円

  目の検査 1000円

  目薬一本 1000円



ビミョウだけどやっぱりこれからもN病院でお世話になりそうです。



マリンの目はちょっと時間かかりそうだけど

目薬だけでなんとか治りそうです。



当の本人はいたって元気なんですよーにゃ


今もムスメとお昼寝ちゅですZZ








タオルケットをめくると・・・







足の向こうになにやら毛むくじゃらのが・・・






ほら居たぷ



いつまでもそうやって姉妹仲良くねはーと


早くお目目も治るといいねニコ