アラフォー専業主婦で

3児ママのマリンですピンク薔薇

 

日々子育てに追われながら

断捨離に目覚めて

家を片付けている最中ですお願い

 

子育て・断捨離・家事時短術などを

紹介しています。

 

 

 

 

 

こんにちは~

マリンですニコニコ

 

 

 

 

昔から、よく寝る方だったので

健康的な生活を送ってきましたが、

 

 

 

 

最近でも、

 

「やっぱり睡眠って大切」

「睡眠が健康につながる」

「健康であることが一番の節約笑&ストレスフリー」

 

と、日々実感しています。

 

 

 

 

 

病院にかかると

お金も時間もたくさん必要になります・・・。

 

 

何より、ストレスが増えるので

できるだけ健康を維持したいですね・・・ニコニコ

 

 

 

 

 

 

子ども達も遅くまで起きるように

なってきましたが、

私も23時までには寝室に入るように

しています。

 

睡眠時間は実質6~7時間ぐらい。

 

 

この睡眠時間を

できるだけ効果的なものにできるように

工夫しています照れOK

 

 

 

 

1.定期的な運動
 

睡眠の質を上げるためには、日中の適度な運動が大切。

体が疲れてよく眠れるようになる!

 

今は1人で散歩して日光を浴びて、体も動かしていますウインク

 

 


2.リラックスする時間を作る
 

寝る前にリラックスする時間を設けると、睡眠に入りやすくなる。

お風呂に入る、ストレッチをする、瞑想をするなど、自分に合ったリラックス方法を見つけると良い。

 

毎晩、子ども達が寝ているのを確認してから、ベッドの上でこっそりストレッチしていますニコニコ



3.睡眠環境を整える
 

睡眠環境は心地よい温度、暗く静かな場所であることが大切。

自分に合ったマットレスや枕を選ぶなど、寝具にもこだわると、さらに睡眠の質がアップ。

 

我慢せずにエアコンを使ったり、扇風機を使ったり。大切ですよね。

 

 

 

 

 

質の良い睡眠がとれると、

体調が良くなるとともに、

 

何よりも自分の機嫌が良くなるので

家族も幸せになります。

 

 

 

「睡眠=健康につながる」の意識って大切ですねおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

やしの木やしの木やしの木

 

 

料理嫌いの私がリピしまくってるハート

時短用の必須グルメを紹介~

 

 

 

流れ星とにかく美味しい鳥の炭火焼き

 

酒のアテにもキラキラ

タレが美味しく味付けも簡単キラキラ

非常食にもできるキラキラ

 

 

 

 

 

流れ星1食223円!松屋の牛めしの具・30食

 

量は多めで子ども達も大満足OK

 

 

 

 

 

流れ星超ジューシーなハンバーグ&メンチカツ

 

濃いモノを食べたい時に重宝ルンルン