目こちらもよかったら目

体外受精の始まり 流れ星




初めての移植が陰性になり

1周期休んで、再び採卵周期へ!



休んでいる間、夫と色々な所へ出掛けたニコニコ

水族館にハイキングにショッピングに浅草デート音符



落ち込まないように気遣ってくれていた照れ





そして

【採卵周期】


D2 卵巣の腫れはないが

採血でFSH値が14.8と高いため、採卵してもあまり採れないだろう とのことで今回もお休みすることになったチーン





このころから体調が優れないことが増えたショボーン




手のしびれ、何となく気持ち悪い、食欲ない、お腹がもやもやする感じショボーン




毎日でもないし、何だろう・・

きっと精神的なものだろうと思った。




近くで漢方を処方してくれるクリニックがあったので、行ってみた口笛




話しを聞いてもらって、

自律神経が乱れてるんだと思います!

ストレスを主張しておいた。




胃腸に効く漢方を出してもらい、しびれが続くようなら整形外科を勧められた病院




だけど話しを聞いてもらって

ちょっと楽になった気がしたニコニコ




何日かして頭痛と寒気があり、38.6°の発熱ゲホゲホ




翌日には熱は下がり、

今までの不調がウソみたいにスッキリしてる真顔キラキラ




不妊治療は、今周期も不調が続いていたので休むことにしたキョロキョロ




このころから、生理が3日目くらいから

卵巣の痛みが出るようになった滝汗




痛みは排卵日くらいまで続くけど

毎日ではないし、どのタイミングで痛みが出るかわからないから

体調には不安しかないチーン




鎮痛剤もイヴを飲んでいたが、だんだん効かなくなってきたので

ロキソニンを処方してもらった薬




そして

【採卵周期】


また採血でFSH値が17のため、今回もお休みチーン




採卵できる日はやって来るのだろうか・・




先生のアドバイスは

バランスのよい食事と運動。

食事は旅館の朝食で出てくるようなイメージで。

色んな種類をたくさん食べるナイフとフォーク




あと、サプリ

日本のものだと成分が足りなすぎるので、海外のものが良い。

日本だと医療機関にあるものが良いそうだ薬




ここまでで1年経過しているけど

食事も運動も1年前とは違うし

料理も運動も苦手ながら

自分なりに努力してきたと思うショボーン




結果が出ないってことは、足りないってこと?




悶々としながらお会計を待っていたら

顔なじみの看護師さんが声をかけてくれ

カウンセリングしてくれることになった真顔




この途方に暮れた感じを少しでも良くしたいから、アドバイスをもらおう!!