これまで
数々の植物を枯らしてきた私です

父から譲り受けた
父の形見でもあるサンスベリアも
枯らす未来が見えていたので
友人に株を分けて渡していて
そっちはしっかりと育ってます。セーフ。
(セーフなのか?)

お手入れ簡単で
育てやすいと言われる
サボテンさえも
何もかもを枯らしてきました

そんな私が
お引っ越し祝いにと
友人の母上より
大きな観葉植物を頂いたのです

ソファの正面にあるテレビ台
その隣にテレビ台と同じシリーズの
シェルフを置いていて

そのシェルフの逆側に
大きめの観葉植物を
置きたかったのです
高さのバランスを取りたくて
わかってもらえますでしょうか

それを聞いた友人のお母様が
プレゼントしてくださったのです

※軽めの推し活中の画像

今のところ
元気にしています😊

というより
毎日すごいスピードで
育っているようです



きれいなグリーンの葉



小さな葉っぱが
毎日育っているのが
確認できています



パキラという種類の植物で
比較的育てやすいそうです

植物枯らしの前科を持つ私ですが
このパキラ様だけは
大きく育ててみたいです!

反対側に置いたシェルフと
バランスが取れるくらいに大きく