image

5月3回目のお茶のお稽古
今年初の#あわしじら
帯と帯揚げは前回と一緒

着てみれば涼しくて良いけど
着てる最中がもう暑いー💦

おはしょり、とれないかと思って焦った
去年購入して、浴衣としてしか着てなかったし
腰紐の位置も去年より少し今が高いから
ギリギリだった

半幅帯の際はいつもパタパタ結びだけど
今日は何結びー?と聞かれた
いつも感じが違うのよね、不安定😂
そしてレースの半衿を縫い付けてみました
(レースは通年OKと聞いて、、🥹)
だいぶ前に買ってたんだけど、ようやく重い腰を上げて、、所要時間20分!上手に縫えた!

お稽古は風炉2回目
初心者から超初心者に戻った感じ、、
なかなか時間が取れないけど、覚えるぞ!
稽古終わりに先生が使わなくなった帯締めを
良かったらどうぞ、と
ありがたく3本頂いてきました😊
小物で色々なコーデ楽しめるから嬉しい♪

#着物 #kimono #和装
#着物コーディネート
#着物でお稽古
#茶道 #茶の湯
#お茶のお稽古