こんにちは
marimoです👘


義祖母の娘時代の名古屋帯を

(約80年前の物なのでほぼアンティーク)

半幅帯にリメイクしました

実は洗ってしまって💦
 
色落ちし、やわやわになってしまい
上手くお太鼓が作れなくなりました

お譲り頂いた際に汚れがあって、、
単衣で帯芯も無いし
洗えるかな?と何故か思ってしまったのです😅


でも素敵な色だし使いたいって事で
半幅帯へリメイクする事に

和裁も洋裁もやった事が無かったのですが
ネットで調べ

①接着芯を貼ってハリを持たせ
②半分に折って刺繍糸でかがった!



本当は刺繍糸では無い方が良いのかも?ですが
同じ色の糸を100均で見つけて
これに決定〜


接着芯は表裏ある?とか
かがるといっても色んな縫い方あって混乱とか
帯って長くて(当たり前)疲れて数日放っておいたり

色々経て
何とか完成〜!




(リメイク前↓)


お太鼓の左右で違う柄だったから

偶然、リバーシブル半幅帯みたいになった!



結構重みもあるので

三重仮紐で支えて

パタパタ結びとかが良いかなーと

思っています


白いラインの方は

色落ちが目立つのでメインでは

使わない予定



着用したらUPしたいと思います

問題なく使えたら良いなー。。