有明…遠…
遊びでは何度かきたことあるけど、まさか病院でここまでくるとは思ってもいなかった…
初診なのですんごい待たされるかと思ったら15分もせず先生とお話し
早すぎて上着とか色々ぐちゃぐちゃで慌てて中に入りました。
母がその日はついてきてくれたのでぐちゃぐちゃの荷物は放置
入ってすぐに内診…またクスコがくる!!
嫌だとは言えない
また冷や汗💦
痛いーと声が漏れてました
クスコ恐怖症です。
先生が見た感じ腫瘍は見た目は小さい、けどエコーすると4センチのサイズはあると。
少し触っただけで出血するから癌は間違いない。
そして1期のbあたりかな〜と。
開腹手術であとはCTとMRで正確なサイズと転移があるないで細かいことは決めます。
との事でした…
遅くても来年1月には手術にしてくれると言ってました
そんなに早くってことはかなり悪いんですか?と聞いたら、『すぐに進行するとかではないけど、癌って聞いたら早く治ししたいでしょ?数カ月待ってるのきついでしょ?』って
癌宣告された人の気持ちめっちゃ分かってくれてる〜
2週間結果待つだけでも頭がふわふわして集中できないし不安なんですよ。
さすが癌専門の先生はスピード感もあるしさり気なく気遣ってくれるし
もうおまかせしますって感じで終わりました。
終わった後は手術に耐えられるか色々チェック、肺の検査したり、血液検査したりと。
広い病院でどこに行っていいかわからなかった💦
1人だと色々考えてしまうし、大きな病院で不安だったので母がいてくれてとても安心しました。
母は3回も癌の手術をしてるベテラン?!です
腸2回、子宮体がんと全部初期で抗がん剤経験はないのでめっちゃ元気です。
経験者だからか1人で病院に行く心細い気持ちがよく分かると。
ほんとそうでした。遠いから負担になると思って断ってたんですが、きてもらって良かった。
帰りは有明ガーデンでおしゃれにランチして帰りました