【まりもっこり博物館】マリー・モコリン | まりもっこりオフィシャルブログ「ミナミナまりもっこり」Powered by Ameba

まりもっこりオフィシャルブログ「ミナミナまりもっこり」Powered by Ameba

まりもっこりオフィシャルブログ「ミナミナまりもっこり」Powered by Ameba

【マリー・モコリン】 女の子バージョンがいよいよ登場

 

 

 

 

 

 

今では、すっかりお馴染みとなった 「マリー・モコリン(通称:モコリン)」

 

やっぱり可愛いと思われる女の子バージョンで

 

人気を得たいと安易に思ったことは内緒にしておこう ゲラゲラ

 

以前に、この博物館でご紹介したのだが

 

この 「モコリン」 を発売する前に、既に阿寒湖限定には 「モンローバージョン」 なる

 

ちょっと魅力的な女の子が登場していた

 

モンローバージョン → https://ameblo.jp/marimokkori2005/entry-12508210083.html?frm=theme

 

ん~~~ うーん

 

やっぱり地域限定ではなく 「まりもっこり」 同様、北海道限定でもあった方がいいとなり

 

生まれたらのが 「マリー・モコリン」 でした ひらめき電球

 

実はこの 「マリー・モコリン」 という名前は

 

STVラジオさんの協力で、名前を公募して決まったのだ グッド!

 

かなりの数の公募があったようです アセアセ

 

その中で多かったのが 「マリー・モコリン」 でした 音譜

 

その 「モコリン」 は、ご覧頂いてお分かりのように

 

胸がもっこりしております ラブ

 

 

 

 

 

 

そして見えてるパンツは、緑の水玉に拘ったようですw

 

やはり女の子ということもあり、「モコリン」 は女性に人気がありましたね 音譜

 

登場後は、「まりもっこり」 とは違う可愛い路線でグッズ展開もされました

 

販売数が少なかったので、知られてない物も多いようですがw

 

かなり人気になったグッズもあるんですよ ニコ

 

そのお話は、またいつか・・・

 

 

モコリンTwitter : mokorin2006    https://twitter.com/mokorin2006

 

 

ペタしてねフォローしてね!アメンバーぼしゅうちゅう