1月2日は京セラドームへ。

KinKi Kidsです~💙❤️。

ツアーオーラスでした。


友達2人と京都駅でランチしてから行こう~ってことになってたんですが、朝アクシデントが。


1人が「耳が痛くて聞こえない!」って-💦

大変やん!どーするん!?


とにかく休日でもみてもらえる所へ。

JR二条駅前「京都市急病診療所」。

こんなところがあるなんて知らなかった❗


凄い混んでて、体調悪そうな人でいっぱい。

なので私は外で待ってました。


友達は耳の炎症だったそうで、お薬を貰って落ち着いたそう。大事にならなくて良かったです。


ランチは二条駅近くの商業施設「BiVi」の中の「さんきゅう」さんでお寿司を頂きました。
お刺身もお寿司も天ぷらも茶碗蒸しも大好き💕
美味しかったです。

BiVi超久しぶりだった~🙌

友達におごってもらっちゃった🎵
ありがとーご馳走さまです。

さて、京セラドームへ。



ライブは高級オープンカーに乗って二人が登場、新曲「シュレーディンガー」&アルバム曲、懐かしい曲、定番曲と🎵

KinKi KidsってTVだとあまり踊ってないイメージじゃない?
めっちゃ踊ってて嬉しかった~元気で何より。

MCもね涙出るほど面白いねん。
やっぱKinKi Kids最強やわ。

途中、横のブロックで急病人が出て、タンカで運ばれていって…気になってMC半分聞けてないねんけどな💧

で、MCに集中したら「ふんどし」の話題に。
どこからその話題になったんか分からへんかったけど、次の曲「もう君以外愛せない」剛ちゃん笑ってしまって歌えなくて。

「無理やから!パート変わって!」
っていつもと違うパート歌ってました。

ふんどし姿の光一王子👑が頭の中に浮かぶんやろな🤭。そりゃ無理や。


それから、KinKi Kidsの曲って360余りあるらしいんだけど、その中で覚えてない曲も多数あるってことで、今回お題で曲を出されて歌詞書いた紙を渡されて即興で歌う…って企画(!?)やってて。

この日のお題は「鉄塔の下で」。
これ私好きなんよ~なので覚えてた✌️。
二人は「全然覚えてない!」って。
一応作詞、秋元康さんよ。

で歌ってみたけど、勿論グダグダ。
グダグダのKinKi Kidsおもろかった🤣。

席はスタンドで前の方だったけど銀テープは取れませんでした。

キラキラ舞ってるのを遠くで眺めてました。

この日私は初めて会う、ヲ友達のヲ友達と入ったんですが、可愛くて面白い方で楽しかった🎵

そうそう、トイレ列が凄くて並ばせてもらえなくてさ。
「奥のトイレの方が空いてますので行って下さい」って言われるけど、そんな空いてないんよ。

3回言われて移動して席からどんどん遠くなって、だんだん腹立ってきて「次のトイレ混んでたら、戻ってきて文句言うからな!」って係員に
言ったら、勿論次のトイレも混んでたんよ。

戻って文句言ってやる!(席が戻らないと行けないからね)って思ったら、もうその係員居なかった~逃げやがったな!

それから、トイレが古くて和式が多いのも問題やね。ウォシュレット使いたいからか皆和式行かないのよ。個室たくさんあっても和式じゃダメなんだよね。私は和式行くけどね。

あ、話がそれちゃった💧

キンキはふんどしの話題。
私はトイレの話題。
そんなんばっかりやな🤣

でもコンサートは楽しかったです🎵
また改めてKinKi Kidsの歌の素晴らしさを実感しました。


家に帰ったら年賀状届いてました💕。
嵐はファミリークラブ更新したのが年末だったからな~来ないのかもな。


今年も駅スタンプ集めしてます~🙌
1日東京でJR東京駅とJR水道橋駅。
水道橋駅イメージキャラクター「ばしくん」なんているんやね~🍀

2日京都でJR二条駅、大阪でJR大正駅。
大正って沖縄料理が有名なん!?
知らんかったけど~💧

そんな発見もあって楽しいスタンプ集めです。
今年も色々集めます。


ではこの辺で~またね(*・ω・)ノ💙