みなさん、こんばんは!

 
MaSantaSanTAです!!
 
皆さん、糖質制限はご存知でしょうか??
 
糖質制限とは、極力糖質の含まれるもの(白米やパン、ラーメン)を食べないようにして、代わりに糖質の少ないもの(お肉や魚、チーズ)をメインに食べて痩せるダイエット方法の一つです。
 
 
ちなみに私はこの漫画を読んで勉強しました。
糖質制限について、面白おかしく書いてあるのでぜひ読んでみてください!
 
全部ではありませんが、あの「心療内科でわかる」で有名なゆうきゆう先生のホームページでも無料で読むことができます!
 
話はずれましたが、私はこの糖質制限をはじめて75キロあった体重を2ヶ月で65キロまで落としました。
(ちなみに私の身長は175です。)
 
この話をすると色々な人から「どうやって痩せたの?」とか「どういう食事をしてたの?」と聞かれますが、実はとても簡単です。辛いことはなにもありません。
 
 
糖質が少ないものを好きなだけお腹いっぱいになるまで、食べるだけで、良いんです。お腹が空くのを我慢しなくても良いんです!
 
食事がなによりも好きな私にはとてもあってるダイエット法でした。
 
 
 

 
ちなみに毎日、こういうものばかり食べていました。
おかげで、いきなりステーキはゴールド会員です。
 
糖質があるものは極力避ける、そんな毎日でした。
毎日、美味しいお肉が食べれてしかも痩せられる、素晴らしいダイエットです。
 
強いて、欠点があると言えば、ダイエットの中ではお財布に優しくないダイエットといえるでしょう。
 
いきなりステーキは1番安いワイルドステーキ300gですら、1419円(ランチ時にライスを抜いた値段)もします。
 
実は糖質のない食品はとても高いのです。
米やパンに代表される糖質の高いものはお買い得なんでしょうね。
 
なので、これから糖質制限をはじめよう!という人はお財布が痩せてしまう覚悟が必要です。
 
 
「覚悟はできているか?俺はできている」
 
お財布の中身が少なくなり、糖質制限をやめようかと
思った時はいつもブチャラティのこのセリフを思い出して、自分を鼓舞していました。
 
糖質制限は楽なダイエットとはいえ、経済的には覚悟が必要なダイエットです。
 
外食は極力、糖質の少ないものに制限されるため、選択肢は減り、自炊をすればお腹が溜まりづらいお肉やチーズ、豆腐などがメインになり、満足感は得るのは難しくなるので、自分との戦いが始まります。
 
しかし、その結果が10キロの減量に繋がったのです。少しでてたお腹もひっこみ、いまではくびれができてきたくらいです。
 
続ければ、努力は必ず実ります。
 
甘いものが食べたければ、糖質制限用のお菓子を食べる、麺が食べたければ糖質ゼロ麺を食べる、工夫して頑張った結果、スリムな自分が生まれるのです。
 
自粛で最近、太ってきたという人がいたらぜひ糖質制限に挑戦してみてください!
 
それではまた明日!