こんにちは、まりもですニコニコ

人生を楽しく健やかに過ごすためには

どうすればいいか模索中

関西在住

年齢40代

看護師

子ども2人(中2息子、小5娘)

おまめちゃん(兄夫婦の愛犬)

自己紹介はこちらから



初めてのおひとりさまカフェランチ



おはようございますニコニコ




私のやりたいことリストの中に

「ひとりでカフェでランチをするよだれ

というものがありまして、、、




今どきあり得ないかもしれませんが

ひとりでご飯やお茶とか

したことがありませんでした真顔

(ガンガン行ったるでーというイメージあるかもですが笑




外食は家族や友達と楽しくするもの

美味しさや楽しさを共有するもの

という認識でした




する必要性もなかったし

したいと思ったこともなかった

というのが正直なところ

(一人の時は家でちゃちゃっと何か食べることがほとんど。外にいたらテイクアウトはする)




そんな私でしたが

ステキなお方たちがされていることを

真似してみる

経験してみる

自分はどう感じるか

そーゆうこと大事やん物申す

経験は宝物やんニコニコ




ほんで

今日お休みやし

ふと思い立って

行ってきたんです

(流石に初めてのお店はハードル高いので、1度友達と行ったことのある、美味しかったお店に決めました)




鯖のソテー 

たっぷり野菜のトマトソース




そこで感じたことは

目の前のことだけに集中できて

ご飯はいつもよりゆっくり味わえるよだれ




これがひとりの醍醐味か~

なんとまぁ贅沢な時間ニコニコニコニコ




ゆっくり自分と向き合うとか

考え事をするとか

本を読むとか

真摯に向き合えるというか

雑念なく集中できる




そういうことなんやなにっこり

(誰に聞いてるんやろ)




家は家なりの良さがあり

外は外なりの良さがある

たまにこうやっておひとりさまするのも

いい時間の使い方やなーと思いました




今日は何も準備せずに行ったけど

今度は手帳とか本とか持って行こー




次のやりたいことリストは

「コメダでおひとりさま、株主優待を使う」

(株主優待とか初めて使うもんやからビビるわぁ)




こうゆうプチ贅沢の先に

ホテルステイがあるんかな昇天




まだまだ知らないことや

新しい発見があって

最近ますます生きてることが

おもしろくなってきましたニコニコ