今日の気温12℃ 予報は晴れのち雨
おはようございます。
今朝は、青空が見えるいいお天気です。
そして、お約束のごとく花粉が大量に飛ぶんですよね。
今日の花粉情報も「非常に多い」マークでした。
消火用ドローン開発 東京消防庁
東京消防庁は2025年度、上空から火元に向けて放水する
「消火活動用ドローン」の研究開発に乗り出す。首都直下地震も見据え、
木造住宅密集地域(木密地域)での延焼リスク低減や、中高層建物での
都市型火災に迅速に対応する狙いで、26年度中の実用化を目指す。
~読売新聞オンライン~
今回立て続けに起きた森林火災…人が立ち入れない地域での消火活動は、
ドローンが活躍したのでしょうね。
高層マンション火災などが起きた場合も、消防車ではカバーできない高さですから、
ドローンの開発は必須かもですね。
タルトの日記 3月18日(火)
今日の写真は、昨夜のタルちゃんだよ。
昨日はとても寒かったから、床に降りてきて床暖でぬくぬくしている所だよ。
昨日のママゴンは、お洗濯を部屋干しして、お風呂場のお掃除をしてた。
脱衣所の床に「珪藻土マット」というのを置いてみたんだって。
これは、Mちゃんがオススメということで買ったのだ。
濡れた足で乗ってもあっという間に乾くから大変便利らしいよ♪
午後からは、チャリでお買い物に行ったついでに、
ちょっと探検に公園まで行ってきたみたいだよ。
建物が邪魔だけど…久しぶりに六甲山の眺め(笑)
芝生の公園は広々していた
あのつり橋は、阪神高速湾岸線だね
夕方、ボッチ乾杯は、ゆうのすけさんの所で安室ちゃんを聴きながら
檸檬堂ってパッケージをリニューアルしたんだね。
昨夜相方さんは、21時ころ帰宅。部屋に入って来るなり、
「あのタクシーのオッサン、1万円で支払ったはずなのにつり銭が2千円ちょっとって
勘違いしとるでぇ」と…
ママゴンが、財布からいくら出したか覚えてないの?ときくと、電話してたからと。
(-_-;)支払いの時くらい集中しろよって話だよね。
以前もタクシーの中に自分のスマホ忘れて、土日挟んで大騒ぎしたこと忘れたのか?
その時も会社用のガラホで電話中で、降りる際にスマホ落としたって言ってたよね?
ほんの10分~15分くらいのタクシー移動の間に、長電話しなくちゃならないわけ?
そんなわずかな時間に、じっとしていられないっておかしいでしょ?
マルチタスクじゃないのに、2つ以上の事を同時進行するな!だね。
タクシー会社に電話して、運転手さん本人から電話を貰っていたけど、
5千円札で支払ったとの回答で、ドラレコで検証してもいいけど?と言われたらしい。
そこで、相方さんが引き下がったみたいだけど、そこまでいうなら、
検証してもらったらいいじゃない?
認知症の初期段階で「物とられ妄想」というのがあるそうだけど…
相方さん、ちょっとヤバいんじゃない? その前に、ながら〇〇はやめろ!
タクシー利用でも不安要素満載で、電車に乗れば、居眠りで乗り過ごすし、
(=>・<=) いしだあゆみさんが甲状腺機能低下症で入院先の病院で逝去されたそうです。