金星管区と木星管区 | だって猫なんだもん

だって猫なんだもん

愛猫との日常、美味しいもの、撮影旅行記、グルメ紀行など

おはようございます。

円高が1円進むと、トヨタ自動車は300億円の赤字
なのだそうです。
スーパーで白ねぎの値段が1本78円、3本で198円・・・
どっちがお得?ってな世界で日々を過ごしている場合
桁が違いすぎて、私のような一般ピープルには把握しにくい数字ですね。

輸出産業に依存度の高い日本経済の先行きは・・
いつもどっかの国にぐわしっと握られている気がします。

話題は変わりまして・・・
Naoさんがニャコム金星管区に加入しました♪
リーダーを務めるのは「ミュウミュウ的まったりLIFE」ミュウ王子
カトリーヌさんが素敵な会員カードを作って下さいましたよ♪
Nao_venus010.jpg


猫草の成長は相変わらず
青梗菜も飽きるといけないので
今日はキャベツにしてみました・・・
1127-a.jpg
Naoさんが「金星管区」に加入したので・・・
タルトさんもどこかの星に所属しようと思いまして(^^
Mon兄さんが隊長を務める「木星管区」に加入希望の意志を伝えました♪
木星猫になるためには・・・
交信中の写真若しくは、トイレットペーパーとのショットが
必須条件とのことで(笑
今回はそんなオンパレードでございます~ <(_ _)>

1127-b.jpg

1127-c.jpg

1127-d.jpg

1127-e.jpg

1127-f.jpg

1127-g.jpg

1127-h.jpg

1127-i.jpg

1127-j.jpg

そういうことなんです(^^

「金星管区」「木星管区」「火星管区」
いろいろあるので、みなにゃんも仲間になりませんか?
(=^・^=)