半年たった今・・・ | まりまりの華詩~ハナウタ~

まりまりの華詩~ハナウタ~

マイペースなブログです

3.11の震災から、先日で半年が経ちましたね・・・

半年たった今も、支援に来てくれてる方はたくさんいて、ありがたいなって思います。

私が働いてるところは、以前にもちょっと書きましたが、宮沢賢治の生まれたところですが、警察の支援というかの取りまとめの市でもあるのです。


なので、震災後は県外ナンバーのパトカーがたくさん走ってました。

時間で交代するらしく、車で走ってると、4台、5台と連なって、走ってるパトカーをよく見かけます。

ちょっと、ドキッとしてしまいますが(違反してなくてもwww)ナンバーを見ると、なにわ、札幌、大宮・・・と県外ナンバーばかりで。

あれから、半年たったので、だいぶ少なくなったと思ってましたが、今日、久しぶりにタイミングがあったのか、信号待ちしてたら、3台パトカーが走ってきたので、ナンバーを見たら、なにわナンバーでした。

震災泥棒や強姦・・・と、犯罪も多発してるようで、やっぱり被災地は不安でいっぱいだと思います。

そんな中、県外から来てくれてる警察の方がパトロールで来てくれて、その方達にも家族がいるだろうに、長期で来てるんだなって思って・・・。

交代で来てるとは思いますが、来ればやはり長期滞在になると思います。


なんか、ヒーローだなって思いました。

心強いなって。

本当に、こころからありがとうって言いたいです。

すれ違いざまに、思わず敬礼したくなります。

被災地の子供たちは、そんな姿を見て、大きくなったらヒーローになって、みんなを助けたいって言ってる・・・

震災の傷は大きいはずなのに、そんな強い気持ちを持ってるんだって思ったら、大人の私たちも、頑張らなくちゃって思いました。