19日にまりもの経過を見せにS先生のところに行って来ました👇
電車もバスも混雑もなく スムーズに到着しました

先生も、まりもちゃん、体重維持出来てるよ!ベスト体重に戻りました



早速、採血をして、爪切りもお願いしました

検査待ちの最中👇
毎回お決まりのパターンなんです(笑)
どんだけ、リラックスしてるのよ(^◇^;)
30分ほど経ち、結果は👇
順調でした!!
ついにお薬卒業出来るかな
と思いきや、2日おきから、3日おきに(^◇^;)

やはり、少しずつ間を置いての経過見らしいです(^◇^;)
プレドニンは変わらず、半錠で3日おきにで、もし3日で途中痛がる症状が出てしまった場合は、2日おきにまた、戻しましょう!とのことでしたが、今のところは、順調で、S先生のところに行く一週間前から吐いたりしていたこともあり、恐らくプレドニンで、そろそろ胃が荒れ始めて来たのかもしれないと



胃薬も+されました

四月なので気候も良いな

とりあえず、順調で良かったです。
久々にS先生とも色々お話が出来ました

まりもも、ご機嫌が良く、S先生に甘えてました(^◇^;)(笑)
その後、ここまで来たならと言うことで👇
ナナハチさんの次にお気に入りのお店でもあります

まりもさんは、ソワソワ

自分のがあるとわかるようで👇
飼い主は👇
マリモと書いていただいて、私のデザートには、にくきゅうマークが

帰りに、限定のおこしを買い帰りました

一方ナルキさんはと言うと、包皮炎も心配だったので、前の日にS病院のホテルでお留守番でした(^◇^;)
お迎えに行った時は二階のフリースペースのランで楽しんでいたようで、はしゃいでましたよ(笑)
なるきらしいです





二階には、フリーで遊べる場所があるホテルなんで、ゲージに入れぱなしの病院がほとんどですが、この病院はそれがない分良いです

しかし、疲れたのか
2日くらいはおとなしく、爆睡してました(^◇^;)

どんだけはしゃいでいたのか(笑)
まぁ、楽しめていたなら良かったかな


