この日はとても良い天気で、しかも、今日行く予定でしたが、雨予報で怪しかったので、また前の日にしてもらったのに、晴れてるし(^◇^;)
まぁ〜しょうがないか

さて、病院に1番に到着して、2番目に呼ばれました

この2週間1.5錠で、再発もなく副作用もほとんどなくお水だけまだ、大量に飲むので、それだけは薬がなくなるまで厳しいかな
って所ですが、それ以外は大丈夫でした


体重も前回7.75キロから、7.9キロでした

先生も8.5キロ超えないように。とのことで、8キロくらいで大丈夫そうですが、どうしても、ステロイドを使うと、太ってしまうので、気をつけてと言われましたが、まりもの場合、ここまでステロイドを使っても一気に太らないのは、すごいとのことでした

検査結果も、前回と変わらず、正常数値内でキープできていて、肝臓の数値も、前回より下がりました

とにかく、順調ですので、一錠にします
次回は3週間後と1週間延びました


一錠にして、3週間後検査して、問題がなければ、二分の一を2日に一回ずつにするとのことでした。
3週間再発などないことを願いたいです

いよいよ、今日から一錠です

スムーズに行けば11月には完治出来そうですが、完全に薬がなくなって、再発する子もいれば、しない子もいるので、そこが1番怖い所です(−_−;)
そこで、再発すれば、ステロイドはもう効かないそうなので、ステロイド以外の別の薬になるとのことでした
その薬は副作用などはないので、安心ですが、高い
一錠1000円だそうです





絶対再発しないで〜
と願うばかりです


帰りに、本当はナナハチさんに寄る予定でしたが、午後はクルミの新しいフードを買いに行くのと、なるきの病院に行くので、自宅に帰り、近くの病院になるきを連れて行ってきました👇
結果は👇
ただ、少しだけ尿比重が高いとのことでしたが、なるきの場合、オシッコを溜め込みすぎてるわりには、お水は一気に飲んでしまうので、そうすると尿が濃くなり、循環が悪くなり匂いが強くなるそうです(−_−;)
あまり良くないそうですが、なるべくオシッコの回数を増やしたほうが良いとのことでしたが、なるきの場合、外でのオシッコはほとんどせず、家だけなので、頻繁にしてくれないのが困りますね

尿の病気でなくてまず良かったですが、これが続けば循環的には良くないので、尿にも影響があるのかな〜と思いました

どこの病院でも、ルンルンしてはしゃいで喜んでましたが、前回のワクチンも喜んでましたが、尿検査の時に、オシッコをする場所に針を刺して抜いた後は、ビビって後ずさり(^◇^;)
先生にも唸ってました(^◇^;)
最初はあんなに、はしゃいで、喜んでいたのに(^◇^;)
それが普通ですよね(笑)
今は、オシッコを容器でもってくるパターンはしないそうです

それは、昔の考え方で、それをしてしまうと見えない細菌がいる可能性があり、細菌があるのにないとか。ないのに、あるとかその可能性が出てきてしまうため、正確に調べるためには直接注射器の針で抜くそうです

2匹の病院で1日終わりました

あっと言う間の1日でした

今の所変わりないので、大丈夫だと良いな

クロベエだけが保険に入れなかったので、💰がヒヤヒヤです(−_−;)