病院に到着して検査結果を待つこと20分
今後も、お水の量と、オシッコの色、回数を見てあげてくださいとのことで、お水を急激にがぶ飲みしたり、オシッコの回数が増えた場合は良くないそうです

クロベエの場合はまだ、初期段階なのですが、お水の急激な量などによっては腎不全による初期超えとのことでした

とりあえずは、前回とあまり変わらなくて良かったです❗️
後は、コレステロールがかなり高くて、今回体重も4.8キロと前回より3キロちょい増えていて、体重キープとコレステロールを下げなくてはいけません(^◇^;)(笑)
去勢した時から脂肪はかなりついちゃってたからな~( ̄◇ ̄;)
コレステロールが318もあるとは通常よりかなり高いことにビックリ( ̄◇ ̄;)
後は問題なしで、尿検査もしましたが、結石もなくオシッコの色も綺麗で問題ないとのことでした❗️
とりあえずは、初期の腎不全は経過観察中になり、後はダイエットになりました。
耳の方ですが👇
カビの検査結果は一週間かかるそうなのでまた、来週病院に行ってきます❗️

細菌なら対したことはないそうですが、カビなら、人間にも他の動物にも移るそうなので、心配です( ̄◇ ̄;)
どうか、カビでありませんように
皮膚が弱い子やアレルギー体質の子は今の時期は、なりやすいみたいで去年も、細菌が見つかり塗り薬治療をしてました❗️その時はカビはいなかったので、良かったですが、それから一年経ち、また症状が( ̄◇ ̄;)
この日はレントゲンも撮り、レントゲンは問題なしでした

それから、7月にはクルミの検査結果ですが
通院もあまりなくほとんど手がかからない子なので、来年の健康診断も特に変わらず健康でいてほしいです❗️