急いで向かいましたが、ダメでした。
朝はご飯は昨日より食べてくれていたみたいですが、急に倒れて吐血して心臓マッサージなど最後まで40分もかけてやってくれてましたが、心臓マッサージをするたびに吐血が続き大量出血な為、40分が限界だったそうです。・゜・(ノД`)・゜・。
でも、ジャムくんは良くギリギリまで頑張りました❗️
最後は苦しまず眠るようにいったと話してました。
その証拠に、安らかな顔をしていました。
9歳2ヶ月。。
早すぎる
初代犬より早すぎる。
しかもお盆にいくなんて。
初代犬ロッキーにはいかせないようお願いしておいたのに

寂しいから呼んだのかな?
でも、いかせるのはまだ早いのに。
色々考えてしまう。
S先生から詳しく話されたことは頭がパニックになっていてほとんど分からないのでまた、落ち着いたら来てくださいとのことなので行きます。
とりあえず、ジャムと仲良くさせていただいたオフ会の皆さん、ジャムを通じてアメブロでお知り合いになった皆さん、ジャムを可愛がって頂き、ジャムと仲良くしていただきありがとうございました。
ジャムと同じ病気で戦ってるママさんから色々アドバイスも頂き支えにもなりました。
ジャムの分まで絶対頑張ってください!!
こんなに、最後の最後まで手のかかる子だとは思いませんでした(笑)
落ち着きはないわ。人が来るとすぐに吠えるわ。イタズラはするわ。
最後には飼い主が到着するま待てずに先にいくわで、最後の最後まで手のかかるやつだ

どんだけ、手をかける愛犬なんだ(; ̄ェ ̄)
汚いままだなんて、他の子に嫌われちゃうもんね

S先生は本当に最後までケアしてくれたと思います❗️
まず、言えることは、初代犬より良い先生に出会えて良かった。
今はまだ、整理が出来ません。
普段寝てるのと変わらないくらいで今にも起きてくれそうな感じです。