実は朝になり夜中に痒くて掻いてしまったのか一時的に良くなっていた目が👇
目の方は薬で様子を見ることになりました。
本題の結果ですが👇
今回は総蛋白が5.0、アルブミン→2.4でした。
アルブミンは下がってしまいましたが、総蛋白がギリギリラインまで上がってくれて良かったです

ただ、肝臓の数値は前回より結構上がってしまい、ステロイドは朝のみになりました

目の方の飲み薬と除菌目薬です

薬は減り良かったですが、ステロイドが酷くて目が痒くて腫れてしまいました

体重は前回は4.1キロでしたが、今回は4.25キロでした
二週間で少ししか上がりませんでしたが、上がってくれただけでも良かったよ~と先生が言ってました


腹水も今回もたまってなく良かったです^_^
ステロイドが朝のみになったので、夜の様子や薬が減って変化などまたありましたら来てくださいとのことでした。
一応次回はまた二週間後に再診に行きます

アルブミンが下がってしまったことは残念でしたが、次回は上がって欲しいと願いたいです。
今の数値ならトリミングは大丈夫とのことなので、様子を見ながら予約しようと思ってます

この日は👇
実は、ジャムに缶詰をあげて体重を増やしているので麻里模にも匂いがつく程度くらいを毎日あげていたら何か最近重いな( ̄◇ ̄;)と怪しいと思い体重を、はかりに病院に行きました

体重は8.4キロ→8.7キロでしたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
先生もビックリ(^◇^;)
いや~麻里模ちゃんずいぶん増えたね(^◇^;)
ベスト体重超えちゃったよ~
と言われて3キロ落とさないとです(笑)

足に負担をかかっては大変なので缶詰も毎日はやらない代わりに野菜のふりかけを買って食べさせることにしました

8月に麻里模のワクチンがあるのでそれまでにはベスト体重に戻したいな
体重維持のフード食べさせてる意味ないじゃん
と思ってしまった飼い主



そうなんです(^◇^;)イタズラをする元気はあります

イタズラだけはやめて欲しいんですけど( ̄◇ ̄;)

テッシュはビリビリにばら撒くし、ゴミ箱に顔を突っ込み怒られても繰り返しております( ̄◇ ̄;)
買う予定はなったのですが、いちごちゃんのベットにジャムに大量にオシッコをされてしまい綿まで染み込んでしまったので買うことになってしまいました( ̄◇ ̄;)
オシッコも薬の影響で我慢が出来ずだったので怒りたい半分我慢、我慢と言う気持ちでしたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
