フードの見直し | ジャムのブログ

ジャムのブログ

ブログの説明を入力します。

吉岡フードさんにして一年程経ちますが、麻里模さんの痒みは前に比べたら落ち着いて来ましたが完全ではありません汗
シャンプーは一週間過ぎると痒がるし汗
他のフードでニュートロも皮膚に良いと、いつも行ってるショップの店長さんに進められて試して見ましたが、吉岡フードより痒がり、便も軟便やコロコロなばかりで、吉岡フードに戻そうか?どうしようか?と悩んでいた時👇

{E45FB0D1-6313-488D-A27C-2B282A3F8555:01}

こちらのフードを見つけましたビックリマーク製造元は吉岡フードとのことなのですが、販売は神奈川で吉岡フードさんの更にレベルアップしたアレルギー専用フードになってるようですビックリマーク

{C894E9F3-72BE-4462-AA9A-CBAF7741960D:01}

アレルギーがなくても予防の為やアレルギーを起こしやすい体質、栄養バランスで免疫力を高めたいなどでも良いみたいですビックリマーク

{602B8EE0-71FF-4A5B-81CD-A8717C9C949A:01}

オーダーもしておりその子に合うフードをチョイスしてくれますビックリマーク

{476E4D1F-8B6D-4A12-AE92-3E9FDC163935:01}

アレルギーを起こしやすい食材は使っておらず、又、アレルギーシニア用で今回試して見る予定なのですが、それでも痒がる場合はアレルギー検査をして専用フードも作ってくれるみたいですビックリマーク
でも、なるべくならアレルギーシニアフードで改善してほしいな~(ーー;)
吉岡フードさんよりお値段が良いので汗

{FF2FC30A-F595-4821-982A-A7B91EC33E06:01}

まずは、こちらのサンプルを試してみたら二匹ともペロッと食べてくれました

{9D49966E-F395-4F7C-96C5-55308E94D7E5:01}

何故だか、シニアのサンプルを注文したら成犬フードでしたが(^◇^;)(笑)
まぁ~いいか。と思いつつあげました

中身や内容も正直吉岡フードさんと比べたら詳しく書かれてるしパンフレットも見やすいビックリマーク
とりあえず1キロ注文しました 
これで改善してくれたら良いですビックリマーク形や匂いは吉岡フードと同じですが中身はバージョンアップして作られてますアップ(違います)