今日は高槻中学の学校見学会にお邪魔しましたニヤリデレデレ

阪急の駅からほどよい距離。
今は工事中だけど、来年の春には綺麗に完成するみたいですね!!
隣接する大阪医大の体育館や運動場と出入り口を同じにして、門を大きく設置する予定だそう。
完成予定図はなんか大学みたいで素敵ですキラキラキラキラ
楽しみですねちゅー


中学の時から大阪医大、大阪薬大の授業を体験できる音符
高校になったら大学の先生から解剖学や生理学を学べるルンルン
図書館が立派すぎるキラキラキラキラキラキラ(ちょっと薄暗くて、目にあんまりよくないんじゃないかと私的には心配)
理科室がたくさんありすぎるグッ(魚飼いすぎくるくる笑)

生徒さんたちはみな活発ですごくいい雰囲気でしたハート
青春満喫してそうでいいなぁ酔っ払い
先生の質もすごくよさそう。
先生方がみなさん爽やかでしたデレデレ
ここなら子どもを安心してお任せできそうですねウインク




でも、我が家はしばらくお邪魔することはないかな、と思いました(笑)



理由その1ハートブレイク
偏差値高いし、大学附属じゃない。(長男が気に入ればここを目指そうってなるかも、、とか思ったけど、いつものごとく全く興味なかったチュー滝汗

理由その2ハートブレイク
我が長男、薬学、医学に全く興味なし。
長男は歴史好きルンルン生物は少し好きブルーハーツ

理由その3ハートブレイク
なんだかんだ、かなりお勉強ガチガチ雷雷
きちんと勉強したうえでプラスしての医大の授業。
勉強好きじゃなかったら行っちゃいけない学校だわ。。。ポーン
全ての体験がすさまじい勉強の上に成り立っている。。。ゲッソリ
そんな気がしました。
(あくまでも私の感想です。気分を害したらごめんなさい!!ほんとに素晴らしい学校なのはわかってますよ!)

クラブは週3〜4日で、文化系運動系ともに週10時間超えてクラブ活動できない、とか。
厳密なしばりがすごいポーン

長男、偏差値以前に全く向いていない笑い泣き照れ
ちなみに次男もこのガチガチ感は向いてないゲローぶー
でも、長女には合ってるかもデレデレお願い
がっつき系女子だから。
何でもかんでもやりたいやりたい言うし!!
、、、って女子どんだけハードル高いんやろーこわーいアセアセアセアセアセアセ

てか、次男も長女もまだ保育園ですけどねっおーっ!照れ
気がはやすぎ〜(笑)


余談ですが、本日の説明会は開始2分で定員に達したとのこと。
工事中だから入るかなり人数制限かけてるのかな??
私は受付開始から46秒後に受付完了メールが来ました真顔
ほんと、大人気校ですねちゅー