台風の影響か蒸し暑い…
風が少し強いくらいで雨も降ってない
それはありがたいけど
気温の差があり過ぎてしんどいですね💦






さてさて
前回の好古園の続きです

姫路城をサクッとみてから
お昼どうしようかなぁと歩いていたら
白の目の前にある
卵かけ御飯専門店をみつけました🥚✨

なんか良いね〜とこれに決定‼️








たまご、ご飯はおかわり自由❗️
私は無理でしたが…
旦那さんは嬉しそうに何杯も食べてましたよ〜

姫路名物ひねぽんもあります
あっさりしていて美味✨








厚焼きたまごも頼んだのですが
これ、たまご8個も使ってるんです‼️

写真では伝わり辛いですが
めちゃくちゃデカイ爆笑‼️
やっちまったなーと(笑)

美味しかったけど、、、
死ぬ気で食べきりましたよチューナイフとフォーク




おなかも満たされて
苦しいくらいでしたので爆笑
次の目的地へ

今回はとにかく歩きます



映画ラストサムライや大河ドラマの
ロケ地で有名な書冩山圓教寺へ

ここへは書写山ロープウェイで
4分程かけて山上へ行きます







台風来るし
お天気も微妙だったので
人が少ない(笑)
この時は雨は降ってませんでした❗️




山上に着いて摩尼殿へ向かいます
徒歩かバスで行くんですね

私達は徒歩を選択照れ
20分くらいの距離ですが
結構な山道でした💦
お腹いっぱいだったので良い運動になったかな








門が見えました❗️
ここまででゼーハーとなり
足が疲れてましたよ(笑)
距離はないけど、坂の傾斜がすごくて…






やっと摩尼殿へ着きました





とにかくデカイ‼️
迫力がすごいです✨

中に入って外を見ましたが
高いし木の良い香りがするし
静かで厳かな雰囲気で
別世界へ来たかのよう✨







舞台造りっていうんですね
なんかすごく落ち着く空気でした








とにかく緑が綺麗で
歩いているだけで気持ち良いです

苔も雨が降っていたからかな
とても綺麗で素敵です





そんでもって
いきなりたくさんのお地蔵様
飽きませんね(笑)






摩尼殿の裏を抜けて、三つの堂へ
途中に樹齢700年という、巨大スギがあります








わかますか?
めちゃくちゃデカイ‼️

特別なパワーを貰えそうです✨


画像がいっぱいになったので次へ続きます










楽天で購入できるお気に入りや
購入検討中の気になる物をまとめています♪