子宮ポリープの手術は子宮内膜が厚くなる前の低温期、生理直後が望ましいとの事でピルで生理調整をしました。
指定された日から12日間服用し、通常は飲み終わりから2〜4日目にリセットとのこと。

確かに以前プラノバールを飲んだ時は、ちょうど3日目にリセットしました。

今回はソフィアAを飲みましたが、5日目になってもこない。

下腹部痛や胸の張りなどいつもの生理前の症状もなく。

生理遅れる=手術延期かびっくりアセアセ

と焦って病院に確認したけど、生理中でも手術は可能だそうなのでそこは一安心。

待っていればきますのでウインクキラキラ

それはそうなんですけどね…
という事で6日目の夜になんとなく予兆があり、7日目にやっとリセットしました。
手術日は生理の終わりにはあたりそうですが、2日目3日目は免れて良かったです。





ホルモンバランスが崩れてたのかな?

体外受精にステップアップしてから基礎体温も測ってないダメなわたし。

でも自分の体調を知るために、測っていた方が良いかも知れませんね。