二人目を妊娠、寝たきりでスタートした今年はただ毎日を無事に過ごせるか…とソワソワしながら過ぎていきました
演奏のこと、レッスンのこと、いろいろとあるけれど、何より自分を知った一年だったように思います
これはここで書くことではないかもしれないけれど、年末ですしね、あえて書こうかな
ここ最近で
今まで自分がどれだけ自分に制限をかけ
なにかを押さえ生きてきたか
を知ったように思います
それは、主人と話したり、友人、諸先輩方とお話する中で感じ、それをほぐしていけているように思います
きっとこのことはこれからの私のすべてを変えていきます
ひとつは、どんな音楽をやっていくか
ちょっとここで私の過去の話をしよう
私が高校のときだったかな
ラジオから流れてくるとある曲に
心がうたれた
心がうたれたのよ
私は音楽の力を改めて感じた
あのときの震える感じが
どこかで今感じる
それは私の感情が大きく大きく動くのを感じるということ
今、心が敏感になっている
こういうときはいつも
精神的に病んでるような
そんな状態になることが多いんだけど
それが悪い状態ではなく
むしろ自分にとってはいいときだと思う
いいというか、良くないか
いや、私は好き
私はこのときを待ってたのかもしれない
ずっとなかった、この感じ
あとのきは若くてただがむしゃらだったけど
ちゃんと形にしよう
ちゃんと自分を形にしよう
音楽でそれができたら一番だけど
音楽でなくてもいい
自分というものが
日々の言葉とか
表情とか
においに出るようにしよう
本年もありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします_(._.)_