昨日の皆様の演奏を拝聴し、私自身、いろんな思いが湧いてきました。
↓↓↓
出演の生徒様のMCの中で、『原点に帰る』ということをおっしゃていた方がありました。
まさしく、私が作っていきたい教室は、それだな、と思いました。
いつでもスタート地点に立てるレッスン
毎回のレッスンがスタート地点です
私があらゆる道を作ります
どの道を使って目標にたどり着くかは皆さん次第です
毎回の発表会がスタート地点です
私が目標を具体化します
それに乗っかってチャレンジしていってほしいのです
これができないと次に進めない
のではなく
目標の実現のために必要なことを、中央にある一点から放射状に広がるあらゆる道を選んで進むという楽しみを提供する
そんな教室にしていきたいと思いました
そのために、講師としてプレイヤーとしてもっともっと勉強することがあるんだ、と私にとってのスタート地点がはっきりとしました。
ありがとうございました。
「音楽家のためのピラティス研究会」
HPはこちら→クリック!!!
第二回勉強会『音楽家に必要なコアの概念と自分でできるコアトレーニング』
2017年12月7日(木)10:00-豊橋芸術劇場PLAT 募集開始!詳しくはこちら お問い合わせinfoアットマークpilates-for-musicians
HPはこちら→クリック!!!
第二回勉強会『音楽家に必要なコアの概念と自分でできるコアトレーニング』
2017年12月7日(木)10:00-豊橋芸術劇場PLAT 募集開始!詳しくはこちら お問い合わせinfoアットマークpilates-for-musicians
他すべてのお問い合わせは
090-9178-4696
mailアットマークhatano-sax.info
秦野真里
まで
※出産を控えているため、演奏活動は休止中しております。
レッスン、セミナーは2017年12月をもって産休に入らさせていただきます。復帰は2018年夏を予定しております。