12.21その1.碧亜希子 | 豊橋 ジャズサックス&ピラティスインストラクター  秦野真里(はたのまり)

豊橋 ジャズサックス&ピラティスインストラクター  秦野真里(はたのまり)

豊橋・名古屋を中心に活動している
jazz sax&ピラティスインストラクター秦野真里のブログ
♪サックス♪ジャズ
♪ピラティス♪サックス演奏時の身体
♪0歳からok!ほっこりジャズコンサート他演奏予定
▪育児などのプライベート などなど

碧亜希子の個展へいきました
モザイク彫刻家です

モザイクって、彼女の作品を見るまでは知らなかったけど、石を割って、欠片を貼って、絵柄を出していくわけです

石の色も様々で、綺麗なピンクのとか、目をひきます


彼女は、本場ギリシャで学んで、トップクラスの実績をおさめ、帰ってきたとのことですが、その色使いや、一輪挿しとか、焼き物焼いてその上に石貼ったりとか、日本だなぁって感じる作品が素敵でした


最近はこんな立体のを作ることが多いそうです

photo:03



触って欲しくて作り始めた

って言ってました。

触ると


なるほど


ますます触りたくなる…
とても愛着が湧きます

photo:02



本人はこれを掌で転がしたり、つついて楽しんでましたが…
さすがにその楽しみ方はできませんでした…




これらのモザイク画の作品を見ていると、昔、彼女が中学生だかなんだかのときに作った貼り絵を思い出します。
よくもこんなに紙を切って貼ったもんだ、と思ってましたが、その絵柄も色使いも朧げながら思い出せる。ギリシャだかなんだか知らないけど、結局原点は彼女の中にあるものなんだと思います。



なんで、そんな昔の貼り絵を見たことがあるかというと、

photo:04





いとこです


同じ顔でびっくりするわ


たぶんねぇ、私の姉と碧亜希子を並べたらもっとすごいよ。


はい。


そんな碧亜希子、東京でも個展やってるそうです。

こちらも見てね

http://s.webry.info/sp/atelier-aigaio.at.webry.info/index.html



あーあっこちゃんが遠くへ行ってしまうー…(´Д` )
これからも仲良くしてね。

言っても、そんなに遊んだことないけど笑



iPhoneからの投稿