”え!?吹雪Σ(゚д゚lll)” | Eternal Heart ☆まりも のハンドメイド&三代目JSBまみれの毎日
4年前に書いた記事

4年前、南国鹿児島は大雪がありました。


そして、この雪景色


市立病院の病室から撮影したもの。



4年前の1月
息子は扁桃腺とアデノイドの摘出手術を…


2歳の段階で、耳鼻科にて扁桃腺が大きいから
いずれは摘出したほうがいいと指摘され


修学直前に摘出。


手術に至るまで多くの病院をまわり
本当に手術が必要なのか


悩んで悩んで悩んで悩んで…


検査も沢山受けて


一度は風邪をひいて直前で手術が延期になり


もうこの年は修学前診断やら発達検査も盛りだくさんで
禿げそうな一年だった…



小さな体に全身麻酔とメスを入れる
代われるものなら代わってやりたい



扁桃腺とアデノイドの影響で
イビキはひどいし
食べ物は喉を通りにくいしで
体の成長がかなり遅延していた息子
(食の偏りがあったのも大いに影響あったけど)


イビキもなくなり ご飯も喉を通りやすくなり


今では体重35キロオーバーΣ(´▽`ノ)ノ


急成長しすぎてて
学校や習い事で 姿を探すのに一瞬戸惑うほど
(脳内が 小さくてガリッガリな息子を未だに探す)



1月になると

小さな体でよくがんばったね、と毎年思う。